検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

Status report on JAERI-AVF cyclotron system

原研AVFサイクロトロン装置の現状報告

中村 義輝; 奈良 孝幸; 上松 敬; 石堀 郁夫; 倉島 俊; 福田 光宏; 奥村 進; 横田 渉; 吉田 健一; 宮脇 信正; 荒川 和夫

Nakamura, Yoshiteru; Nara, Takayuki; Agematsu, Takashi; Ishibori, Ikuo; Kurashima, Satoshi; Fukuda, Mitsuhiro; Okumura, Susumu; Yokota, Wataru; Yoshida, Kenichi; Miyawaki, Nobumasa; Arakawa, Kazuo

原研高崎のAVFサイクロトロン装置は、1991年以来13年間にわたり順調に運転されている。この装置は、運転条件の頻繁な変更により、さまざまなイオン種を提供している。マイクロビーム形成に必要な0.02%のエネルギー幅の重イオンビームを生成するため、われわれはフラットトップ加速システムや鋸歯状波型ビームバンチャーの開発,中心領域の改造等を行っている。また、受動型のグラジエントコレクターは、サイクロトロンからのビーム引き出し軌道と、基幹ビーム輸送ラインとの完全な整合を計るため、内側に励磁コイルを収納した新型に置換された。可動型の永久磁石で構成されたコンパクトなイオン源は、おもに軽イオンを生成するために設計されたが、これは将来既設のマルチカスプイオン源と置換される予定である。

The AVF cyclotron system at JAERI Takasaki has been smoothly operated for 13 years since 1991. This system continues to deliver various ion species with very frequent alterations of operational conditions. In order to provide a heavy ion beam with energy spread of 0.02 % required for microbeam production, we have developed a flat-top acceleration system, an additional buncher driven by saw-tooth wave, and improved the central region of the cyclotron. An old gradient corrector of passive type was replaced by a new gradient corrector with an active coil inside to obtain complete matching between the trunk beam line and extraction trajectory from the cyclotron. A compact ion source with a set of movable permanent magnet was designed to produce mainly light ions, which will be replaced the existing multi-cusp ion source in future.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.