検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

原子力技術セミナー放射線基礎教育コースの開催2014(受託事業)

Basic Radiation Knowledge for School Education Course; Nuclear Technology Seminar 2014 (Contract program)

渡部 陽子 ; 新井 信義; 澤田 誠; 金井塚 清一; 嶋田 麻由香*; 石川 智美*; 中村 和幸 

Watanabe, Yoko; Arai, Nobuyoshi; Sawada, Makoto; Kanaizuka, Seiichi; Shimada, Mayuka*; Ishikawa, Tomomi*; Nakamura, Kazuyuki

日本原子力研究開発機構では、原子力発電の導入計画を進めているアジア諸国における原子力技術の平和利用を目的とした人材育成の一環として、特定の分野に精通した技術者や専門家を増やすための「原子力技術セミナー」を実施している。東京電力福島第一原子力発電所事故以降、これらアジア諸国において放射線に関する正しい知識を普及する要望が高まったことを踏まえ、2012年度に原子力技術セミナーの中に新たに「放射線基礎教育コース」を立ち上げた。本コースは、2014年度で3回目の実施となり、アジア8か国から15名の研修生が参加した。2014年度のコースでは、これまでの研修生からのアンケートを基にカリキュラムを再構成し、国際交流と放射線基礎実習を兼ね備えた「高校生との合同実習」を新たに企画した。その他、本コースで使用する放射線学習資料の作成等の新たな試みを行った。本報では、これらの新たな試みについて詳細に記載すると共に、今後、原子力人材育成事業を効果的に実施するため、本コースの準備、開催状況及び評価についても報告する。

JAEA has conducted Nuclear Technology Seminar for Asian countries which plan to introduce NPP, in order to increase the number of engineers and specialists. The Nuclear Technology Seminar on the Basic Radiation Knowledge for School Education Course was launched in 2012 due to increased recognition of the dissemination of the basic knowledge of radiation in public and education sectors as an important issue in the aftermath of the Fukushima Dai-ichi NPP Accident. In response to the requests of past participants, a new exercise "Joint experiment with high school students" was introduced from 2014 to provide an international learning experience for the course participants and the local Japanese students. A new learning material was also developed to help participants to study the basics of radiation in English. All the course activities including the details of preparatory process and course evaluation were described in this report.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.