検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

報告書

損耗材料検査及び配管材料検査報告書

not registered

PNC TJ299 76-06, 153 Pages, 1976/08

PNC-TJ299-76-06.pdf:35.92MB

動力炉・核燃料開発事業団(PNC)のSWAT-2による小リークナトリウム-水反応試験に供された21/4Cr-1Moターゲット、18Cr-8Niノズルの金属学的検査と配管用18Cr-8Ni管の使用前調査を行ない次の結果を得た。1) 直撃ターゲット管の損耗表面および断面の観察結果、損耗面には大小の凹凸が認められた。2) 損傷面にNaとCの付着が認められた。3) 半数以上のターゲットの損傷面直近で組織変化が認められ上部ベーナイト組織になっていた。4) 組織変化の程度はWastage Ratioと関連が有り、Wastage Ratioが大きいと深くなる。特にWastage Ratioが5以上の時に大きい。5) またWastageはL/Dと関係が有り、L/Dが大きいと浅く、L/Dが小さいと深い。また同じL/Dでも注水時間が長いと深い。6) 18Cr-8Niノズルの損耗面は全面腐食と粒界腐食が認められた。組織変化は21/4Cr-1Mo鋼ほど顕著では無いが、損耗面直近で粗粒化が認められるものがあった。7) ノズルは注水時間が35.3sec以上で損耗が大きく、粒界腐食が認められた。8) 配管材料は内表面に酸洗によって生じた粒界腐食が認められた。9) 偏析調査の結果配管材には偏析は認められなかった。

1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1