検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Dry synthesis of brannerite (UTi$$_{2}$$O$$_{6}$$) by mechanochemical treatment

秋山 大輔*; 三島 大輝*; 岡本 芳浩; 桐島 陽*

High Temperature Materials and Processes, 42(1), p.20220268_1 - 20220268_9, 2023/04

UO$$_{2}$$とTiO$$_{2}$$の混合粉末を、タングステンカーバイドバイアルとボールを粉砕媒体として、Ar雰囲気下、遊星ボールミルで1時間メカノケミカル処理した。このようなメカノケミカル(MC)処理により、UO$$_{2}$$とTiO$$_{2}$$の結晶性が低下した。メカノケミカル処理した混合粉末をAr雰囲気下、973-1573Kで6時間加熱し、X線回折分析、走査型電子顕微鏡-エネルギー分散型X線分光分析、X線吸収微細構造分析を行った。1373K以下ではMC処理なしではUTi$$_{2}$$O$$_{6}$$は生成せず、出発物質のみが観測された。1473Kと1573Kでは、それぞれ少量のUTi$$_{2}$$O$$_{6}$$と同量のUTi$$_{2}$$O$$_{6}$$とUO$$_{2}$$が生成した。メカノケミカル処理した試料は、1173K以上で6時間加熱すると、少量のUO$$_{2}$$不純物を含むほぼ純粋なUTi$$_{2}$$O$$_{6}$$が生成した。

論文

Effect of MgO and BaO on Fe3+/Fe2+ equilibrium in a Candidate Glass for Immobilization o

河村 和廣; 宮本 陽一

High Temperature Materials and Processes, 16(3), p.169 - 172, 2002/00

動燃が開発した高レベル放射性廃棄物固化処理用のガラスフリット(動燃ガラスコード名:PF798)中のLi2Oに置き換えてMgO、BaOを添加した場合の酸化還元状態の変化を明らかにするため、Fe3+/Fe2+比を測定した。MgOの増加(Li2Oの現象)により、酸素活量が減少し、Fe3+/Fe2+比が減少した。またBaOとLi2Oはほぼ等価の役割を果たし、Fe3+/Fe2+の変化はほとんど無かった。

論文

Effect of MgO and BaO on Fe$$^{3+}$$/Fe$$^{2+}$$ equilibrium in a candidate glass for immobilization of high level nuclear waste

Ohashi, S.*; Okumura, T.*; 河村 和廣; 宮本 陽一; 岩瀬 正則*

High Temperature Materials and Processes, 16(3), p.169 - 172, 1997/00

動燃が開発した高レベル放射性廃棄物固化処理用のガラスフリット(動燃ガラスコード名: PF798)中のLi$$_{2}$$Oに置き換えてMgO, BaOを添加した場合の酸化還元状態の変化を明らかにするため、Fe$$^{3+}$$/Fe$$^{2+}$$比を測定した。MgOの増加(Li$$_{2}$$Oの現象)により、酸素活量が減少し、Fe$$^{3+}$$/Fe$$^{2+}$$比が減少した。またBaOとLi$$_{2}$$Oはほぼ等価の役割を果たし、Fe$$^{3+}$$/Fe$$^{2+}$$の変化はほとんど無かった。

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1