検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 6 件中 1件目~6件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

RELAP5 analyses of ROSA/LSTF experiments on AM measures during PWR vessel bottom small-break LOCAs with gas inflow

竹田 武司

International Journal of Nuclear Energy, 2014, p.803470_1 - 803470_17, 2014/00

RELAP5 code analyses were performed on ROSA/LSTF experiments that simulated PWR 0.2% vessel bottom small-break LOCAs with different AM measures under an assumption of non-condensable gas inflow. Depressurization of and auxiliary feedwater (AFW) injection into both steam generators (SGs) as the AM measures were taken 10 min after a safety injection signal. The primary depressurization rate of 55 K/h caused rather slow primary depressurization being obstructed by the gas accumulation in the SG U-tubes. Core temperature excursion thus took place by core boil-off before the actuation of low-pressure injection (LPI) system. The fast primary depressurization by fully opening the relief valves in both SGs with continuous AFW injection led to long-term core cooling by the LPI actuation even under the gas accumulation in the SG U-tubes. The code indicated remaining problems in the predictions of break flow rate during two-phase flow discharge period and primary pressure after the gas inflow.

論文

A Small-sized HTGR system design for multiple heat applications for developing countries

大橋 弘史; 佐藤 博之; 後藤 実; Yan, X.; 角田 淳弥; 田澤 勇次郎*; 野本 恭信; 相原 純; 稲葉 良知; 深谷 裕司; et al.

International Journal of Nuclear Energy, 2013, p.918567_1 - 918567_18, 2013/00

原子力機構は、開発途上国等による2020年代の実証的高温ガス炉システムの建設を目指して、送電網が整備されていない中小都市向けの熱出力50MWの小型高温ガス炉(原子炉出口温度750$$^{circ}$$C及び900$$^{circ}$$C)の概念設計を実施した。設計思想は、地域暖房,プロセス熱供給,ガスタービン発電及び熱化学法による水素製造の実証試験等の多目的熱利用に係るユーザーの要請に応えることが可能なこと、HTTRの設計を基に特段の研究開発なしでHTTRより性能を向上させること、高温ガス炉の固有の特性及び受動的崩壊熱除去系を用いて安全性をより向上させることである。設計目標に対する設計結果及び代表的な事象に対する安全予備評価の結果、設計した小型高温ガス炉の技術的成立性を示すことができた。

論文

Influence of microstructure on IASCC growth behavior of neutron irradiated type 304 austenitic stainless steels in simulated BWR condition

加治 芳行; 三輪 幸夫*; 柴田 晃; 中野 純一; 塚田 隆; 高倉 賢一*; 仲田 清智*

International Journal of Nuclear Energy Science and Engineering, 2(3), p.65 - 71, 2012/09

JMTRにおいて288$$^{circ}$$C、BWR模擬水質で照射したコンパクトテンション(CT)試験片を用いてき裂進展試験を実施した。腐食電位が高い条件で応力拡大係数が10から30MPam$$^{1/2}$$の範囲では、2dpaまでは中性子照射量が増加するにしたがって、き裂進展速度が増加するが、2から10dpaの範囲ではほぼ同じ値となる。ミクロ組織観察や析出物周辺の局所ひずみ測定などにより、き裂進展速度に及ぼすミクロ組織の影響を調べた。本論文では、き裂進展速度とミクロ組織,照射硬化,照射誘起偏析の関係について議論した。

論文

Transient behaviour of 4.8g/cc silicide fuel, 1; Abnormal withdrawal of control rod during a start-up of JMTR

柳澤 和章

International Journal of Nuclear Energy Science and Technology, 6(1), p.55 - 63, 2011/00

材料試験炉(JMTR)は、高濃縮から低濃縮炉心(20wt%以下)への変更のためにシリサイド燃料を装荷した。実験では、JMTR炉の起動時に制御棒の異常引抜が発生し毎秒0.35%反応度($$Delta$$k/k)が入ることを想定した。この実験値は、JMTR安全審査に使用したEUREKA2計算コード入力値の約2倍である。実験の結果、試験燃料板(4.8g/ccシリサイド燃料)は137度まで急速加熱された。一般的に焼き割れ破損はクエンチ時間tqが0.13秒以下及びクエンチ温度幅Tが94度以上という条件下で発生するが、供試試料ではクエンチ時間tqが0.11秒と短かったもののクエンチ温度幅が28度と小さく、このため、供試試料には焼き割れメカニズムに基づく破損発生がなかった。制御棒引き抜き事故に対するJMTRの安全余裕が確認された。

論文

Transient behaviour of low enriched uranium silicide plate-type fuel for research reactors during reactivity initiated accident

柳澤 和章

International Journal of Nuclear Energy Science and Technology, 4(2), p.97 - 110, 2008/00

軍事転用不可能な低密度(4.8gU/cc)シリサイド小型板状燃料を用い、燃料の健全性確認のための照射試験を実施した。(1)燃料温度が400$$^{circ}$$C以下では、燃料破損や寸法安定性の喪失は起こらなかった。この温度を超えると寸法安定性が徐々に悪くなる。(2)板状燃料は82cal/g以下では健全性を維持したが、94cal/g以上となると、焼き割れによる破損や燃料溶融による破損を生じた。したがって燃料破損しきい値はこの二つの値の間にあると推定される。

論文

Transient behaviour of low-enriched uranium silicide plate-type fuel for research reactors during a reactivity-initiated accident

柳澤 和章

International Journal of Nuclear Energy Science and Technology, 4(2), p.97 - 110, 2008/00

軍事転用不可能な低密度(4.8gU/cc)シリサイド小型板状燃料を用い、燃料の健全性確認のための照射試験を実施した。(1)燃料温度が400度以下では、燃料破損や寸法安定性の喪失は起こらなかった。この温度を超えると寸法安定性が徐々に悪くなる。(2)板状燃料は82cal/g以下では健全性を維持したが、94cal/g以上となると、焼き割れによる破損や燃料溶融による破損を生じた。したがって燃料破損しきい値はこの二つの値の間にあると推定される。

6 件中 1件目~6件目を表示
  • 1