検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Piezoelectric paints as one approach to smart structural materials with health-monitoring capabilities

江草 茂則; 岩沢 直純*

Smart Mater. Struct., 7, p.438 - 445, 1998/00

 被引用回数:57 パーセンタイル:93.52(Instruments & Instrumentation)

チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)のセラミックス微粉末とエポキシ樹脂からなる圧電性塗料は、構造材料と一体化した振動センサ及び亀裂センサとしての将来性を有している。この圧電性塗料を従来の構造材料の表面に塗布することにより、その構造材料に異常振動や微小亀裂の発生・蓄積に対する自己診断機能(ヘルスモニタリング機能)を付与することができる。本レビュー論文では、振動・亀裂センサとしての減衰に及ぼす塗料の乾燥温度や乾燥塗膜の厚みの影響について報告する。さらに、構造材料と一体化した振動モーダル・センサとしての応用についても報告する。

論文

圧電性塗料の開発とその応用; スマート材料/構造体への1つのアプローチ

江草 茂則

Boundary, 12(8), p.7 - 11, 1996/08

チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)のセラミックス微粉末とエポキシ樹脂からなる圧電性塗料は、構造材料と一体化した振動センサ及び亀裂センサとしての将来性を有している。この圧電性塗料を従来の構造材料の表面に塗布することにより、その構造材料に異常振動や微小亀裂の発生・蓄積に対する自己診断機能(ヘルスモニタリング機能)を付与することができる。本紹介記事では、振動・亀裂センサとしての感度に及ぼす塗料の乾燥温度や乾燥塗膜の厚み等の影響について解説する。さらに、構造材料と一体化した振動モーダル・センサとしての応用についても解説する。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1