1998年度

Oncol.Rep.


26638
Cancer risk in space due to radiation assessed by determining cell lethality and mutation frequencies of prokaryotes and a plasmid during the second international microgravity laboratory(IML-2)space shuttle experiment
原田和樹*・帯屋有里乃*・中野立央*・小林泰彦・渡辺宏・岡市協生*・大西武雄*・向井千秋*・長岡俊治*
Oncol. Rep. 4, p.691-695(1997);(JAERI-J 15635)

 1994年7月にスペースシャトル・コロンビアを用いて実施された第2次国際微小重力実験室(IML-2)において,大腸菌の様々なDNA修復欠損変異株(lexA-,recA-,urrA-など11種類)の乾燥菌体と,突然変異を検出し易い「ホット・スポット」を有するプラスミドpZ189を,宇宙線飛跡検出器CR-39でサンドイッチした試料を搭載した.飛行後の大腸菌の生存率とプラスミドpZ189上のsupF遺伝子における突然変異誘発頻度を測定し,地上対照実験試料と比較したところ,生存率,突然変異誘発頻度のいずれにおいても,シャトル搭載試料と地上対照実験試料との間で有意の差は見られなかった.すなわち,宇宙で宇宙線による発ガンリスクが高くなることを示唆する結果は得られなかった.


[ page top ]
JAEA > JAEA図書館 > JOPSS > 学会誌等掲載論文[バックナンバー] >  累積情報(1998年度) > 当ページ
Copyright(C), Japan Atomic Energy Agency (JAEA)