2004年度

日本地震工学会論文集


321009
Status on seismic design and verification for ITER in Japan
武田信和 ; 中平昌隆 ; 多田栄介 ; 藤田聡* ; 藤田隆史*
日本地震工学会論文集 4(3), p.298-304(2004) ; (JAERI-J 21410)

 ITERはトカマク型の国際核融合実験装置であり,主要機器は,超伝導コイル,真空容器等で,運転温度は4Kから200℃までと幅広い.このため,主要機器の支持構造はトーラス構造の半径方向に柔軟,鉛直方向に剛となるよう,多層板バネ構造を採用している.この結果トカマク装置の水平方向固有振動数は4Hzと低く,さらに地震に対しては国際標準のIAEAに照らし,地表加速度0.2gで標準設計しており,これを超える地震を想定する場合は免震が必要となる.これらの特殊事情により,ITERの動的特性を把握するための解析,実験を日本で実施している.動解析では,日本のサイト及び免震を考慮した地震動により装置の健全性を確認した.この裏付けデータ取得のため,縮小モデルの振動試験体の製作を開始した.最初の試験として,コイル単体及び支持脚単体の固有振動数及び剛性データを取得した.本論文では,ITER主要機器の動特性を把握する日本の解析及び実験の現状と計画を述べる.


[ page top ]
JAEA > JAEA図書館 > JOPSS > 学会誌等掲載論文[バックナンバー] >  累積情報(2004年度) > 当ページ
Copyright(C), Japan Atomic Energy Agency (JAEA)