検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

New cryogenic steels and design approach for ITER superconducting magnet system

ITER超伝導コイル・システムにおける新極低温構造材料と設計手法

中嶋 秀夫; 濱田 一弥; 奥野 清; 羽田 一彦; 多田 栄介

Nakajima, Hideo; Hamada, Kazuya; Okuno, Kiyoshi; Hada, Kazuhiko; Tada, Eisuke

日本原子力研究所は、米国機械学会(ASME)の原子力圧力容器コードであるASMEセクションIIIのデビジョン4のコード・ケースとして、ITERの構造設計基準を作成する作業をASMEと共同で開始した。この基準は、ITERの各コンポーネントごとに特別に開発された技術,材料等を反映したこれまでにないコードとなる予定である。このうち、超伝導マグネットに関する基準では、原研が開発した極低温でも十分な靱性を有する新しいオ-ステナイト系ステンレス鋼(JJ1,JK2)を使用し、4Kの許容応力を耐力の2/3の値のみによって決定することなどを提案し、基準化を進める予定である。本論文では、このような新構造材料及び超伝導マグネットの運転上の特徴を考慮した設計手法の妥当性について述べる。

The Japan Atomic Energy Research Institute (JAERI) has conducted to develop a new design code for construction and operation/maintenance of the International Thermonuclear Experimental Reactor (ITER), which will be formed as a code case of ASME B&PV Code Section III, division 4, in collaboration with the ASME international. The new design code will also include the several new techniques and materials developed for each components of ITER. This paper describes the new cryogenic steels used in the magnet system and the design approach with taking account of unique features of the ITER superconducting magnets.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.