検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

The JAERI-KEK joint project for the high-intensity proton accelerator, J-PARC

原研KEK大強度陽子加速器統合計画,J-PARC

山崎 良成

Yamazaki, Yoshishige

今、J-PARCと名称が決まった原研KEK大強度陽子加速器統合計画は400MeVのリニアック、3GeVで25Hzの速い繰り返しのシンクロトロン(RCS),50GeVの主シンクロトロン(MR)から成る。MW級のパルス核破砕中性子源として、蓄積リングを使うSNSやESSと対照的にJ-PARCではRCSを使用している。この方式は、主として数10GeVの陽子加速を行うために、そのブースターとしてRCSを選んだのであるが、それ自体、蓄積リング方式よりも幾つかの長所を持っている。低エネルギービーム輸送系(LEBT),3MeVのRFQリニアック,中間エネルギービーム輸送系(MEBT)のビーム試験を行った。そこでは、LEBTに前置チョッパーが、MEBTにチョッパーが装着されている。このチョッパー系はJ-PARCに独自に開発されたものであり、SNSとの比較は比較は興味深い。

The JAERI-KEK Joint Project for the High Intensity Proton Accelerator, now referred to as the J-PARC Project (Japan Proton Accelerator Research Complex), comprises a 400-MeV linac, a 3-GeV, 25-Hz Rapid-Cycling Synchrotron (RCS), and a 50-GeV Main Synchrotron (MR). In contrast to the SNS or the ESS, the J-PARC makes use of the RCS in order to produce MW-class pulsed spallation neutrons rather than a combination of the full-energy linac and the compressor ring.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.