検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

高放射線環境下で使用可能な基線長可動型距離センサの開発

Development of a variable baseline type distance sensor in the high radiation environment

岡 潔; 檜山 昌之*

Oka, Kiyoshi; Hiyama, Masayuki*

国際熱核融合実験炉(ITER)の核融合反応空間である真空容器内部を構成する機器は、真空容器内に発生する二重水素と三重水素(D-T)の燃焼による14MeVの中性子により放射化され、反応停止時の保守時においても高放射線環境下となるため、これらの機器の保守・交換は全て遠隔操作で行うことが要求される。一方、平成11年9月末に発生したJCOの臨界事故では、放射線の空間線量率が高く、事故現場への救助活動員のアクセスが困難となり、事故現場の状況についての情報が不十分で、事故の収拾が大幅に遅れた。このため、日本原子力研究所では、これまでに人の代わりに真空容器内機器の交換・保守を行う各種遠隔操作機器の開発及び事故現場に即座に侵入して情報収集や事故拡大防止・停止処置作業を行うロボットの開発を行ってきた。本件では、このような背景を踏まえ、核融合炉内や原子力事故時等の高放射線環境下で作業するロボットに搭載可能で、ロボットと対象物間の距離を測定することが可能な距離測定手法について新たに考案したので、その原理について述べるとともに、本手法を基に設計・製作を行った距離測定センサについて、その概要と特性試験結果を報告する。また、本センサの原理を実際に原子力事故時対応ロボットに適用した例についても併せて報告する。

Remote maintenance technology is essential to realize ITER since the reactor components are activated by 14-MeV neutrons and have to be maintained remotely. For this purpose, the JAERI has been conducting remote handling technology development mainly for in-vessel components. On the other hand, a critical accident at the JCO occurred in September 1999, which was the most serious nuclear accident in Japan. Therefore, the JAERI has developed a Radiation-proof Robot (called RaBOT) operating under high radiation field. Under such a background, a variable baseline type distance sensor has been developed for use under the severe conditions such as gamma radiation. The aim of the sensor is to be used for the measurement of the distance between a robot and an object under the severe conditions of the maintenance for fusion plants and atomic disaster. This report describes the outline of the variable baseline type distance sensor and the results of the basic performance test.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.