検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

Ferrocene-containing polymers, 2; Radiation-induced copolymerizations of ferrocenylmethyl methacrylate with styrene,methyl methacrylate,and ethyl acrylate

フェロセン含有ポリマー,II; フェロセニルメチルメタクリレートとスチレンメチルメタクレリート、エチルアクリレートとの放射線共重合

椿山 教治*; 松尾 斗五郎*; 佐々木 隆; 江頭 忠彦; 荒木 邦夫; 吉田 健三

not registered; not registered; not registered; not registered; Araki, Kunio; Yoshida, Kenzo

フェロセニルメチルメタクリレート(FMMA)をスチレン(St)、メチルメタクリレート(MMA)あるいはエチルアクリレート(EA)と25$$^{circ}$$C、ベンゼン中で$$gamma$$線によって共重合させた。重合はラジカル機構で進行した。Fineman-Ross法によって求めたモノマー相対反応性比は、St(M$$_{1}$$)-FMMA系がr$$_{1}$$=0.37$$pm$$0.03、r$$_{2}$$=0.38$$pm$$0.08、MMA(M$$_{1}$$)-FMMA系がr$$_{1}$$=0.83$$pm$$0.12、r$$_{2}$$=1.34$$pm$$0.32、EA(M$$_{1}$$)-FMMA系がr$$_{1}$$=0.35$$pm$$0.07、r$$_{2}$$=3.05$$pm$$0.54であった。Stとの共重合から求めたFMMAのQ、e値はそれぞれ0.89と0.60であった。MMA-FMMA-EAの三元共重合をAlfley-goldfingerの式を用いて解析した。その結果、この系はモノマーの反応がQ-e概念にしたがう典型例であることがわかった。他のモノマーについての文献値との比較から、FMMAはメタクリレート類の中で反応性が大きいモノマーであることが結論された。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.