検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

土岐花崗岩を対象とした断層の岩盤力学的影響に関する室内試験

None

加藤 春實*

Kato, H.*

MIU-4号孔の10深度から採取した岩石コアを用い,初期応力測定手法の一つであるDSCA(Differential Strain Curve Analysis)法を適用した室内試験を実施し,既にMIU-1号孔およびMIU-2号孔のコアで実施している同試験の結果との比較により,断層生成に起因する岩盤力学特性への影響を評価した。(1)クラックバラメータ($$Delta$$$$beta$$/$$beta$$l)Iは,深度300mおよび550m以下の月吉断層下部で低下した。このようなクラック密度の分布傾向は,AN-1号孔およびMIU-2号孔の深度300mで水平初期応力が低下し,MIU-3号孔の月吉断層下部で初期応力が大幅に低下する傾向および正馬様用地西側領域の水平応力が深度600m付近から低応力側へのシフトするとうい水圧破砕試験の結果と対応するようにみえる。(2)($$Delta$$$$beta$$/$$beta$$l)Iの最大主値の方向はN-SからNW-SE方向に分布していることから,MIU-4号孔が掘削された土岐花崗岩の最大初期応力の方向はN-SからNW-SE方向であると考えられた。この方向は,正馬様用地西側で実施された水圧破砕法による初期応力測定結果と比較的調和的である。(3)正馬様用地東側のMIU-4号孔の岩石試料を用いたDSCA試験の結果からは,深度の増加に伴う初期応力環境の系統的な変化は認められなかった。(4)MIU-1号孔から採取された試料の$$eta$$OIの最大主値の方向はN-SからNW-SE方向に分布し,本DSCA試験から推定されたMIU-4号孔の最大初期応力の方向と類似していた。(5)MIU-1号孔のDSCA試験から推定される初期応力環境は,試料の採取深度に関わらずほぼ逆断層型であった。このことは水圧破砕試験から決定された正馬様用地西側の初期応力環境が深度600m以下で横ずれ断層型か正断層型であるという事実と整合しなかった。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.