検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

考古学的金属材料を用いたナチュラルアナログ研究(III) (研究委託内容報告書)

Study on natural analogue using archeological metal materials (III)

not registered

not registered

本研究は、オーバーパックの候補材料の一つである銅のベントナイト中での腐食挙動に関する長期予測を行うために、大阪府堺市下田遺跡で発見された銅鐸のナチュラルアナログデータを活かすことを目的に一昨年より着手した室内サポート試験であり、本年度は、実処分環境に近い分極挙動に及ぼす温度の影響と圧密ベントナイトに埋設された銅の腐食挙動を新たな研究項目として調査することを主な研究項目として取り組んだものである。同結果を取りまとめると共に、3年間の研究成果の取りまとめも行い併せて記載した。本研究結果は考古学的金属材料をナチュラルアナログに活かす初めてのものであり、今後同研究を繰り返すことにより、より信頼性の高い声価に発展させていかなければならない。

The purpose of this natural analogue study is to utilize the archeological metal materials for long term prediction of corrosion behavior of metal in bentonite. From the year before last, the laboratory tests have been continued for utilizing the natural analogue data gotten from the Dohtaku (Bronze Bell) excavated at Shimoda remains in Sakai city. This year, the influence of temperature on the polarization behavior and the corrosion behavior of copper buried in bentonite are tested. These results are the first case to utilize the archeological metal materials for natural analogue. It is necessary to acquire more data for the detailed evaluation.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.