高温ナトリウム中における自己融着試験(IV) 新型自己融着試験機の試作および機能試験
Self-welding behavior of various materials in a sodium environment (IV) Development of self-welding equipment and its preliminary test
溝淵 庄太郎*; 加納 茂機; 中山 紘一; 滑川 優; 大和田 哲郎*; 厚母 栄夫
Mizobuchi, Shotaro*; Kano, Shigeki; Nakayama, Koichi; Namekawa, Masaru; Owada, Tetsuro*; Atsumo, Hideo
[期間] 1973年9月1日1974年11月30日、[目的]自己融着・摩耗試験ループに、今回、自己融着関係の試験装置を増設した。このうち、自己融着試験磯の構造とその機能試験結果について報告する。[要旨] 自己融着・摩耗試験ループのうち、摩耗試験部(SW-1)が昭和47年3月末に完成し、今まで多くの試験を行い成果をあげることが出来た。今回、新しく自己融着試験部(SW-2)とこれらに関連した設備が完成し、試験機の機能テストの1部として、高温不活性ガス中における試験を行った。自己融着試験機はこれまでに基準化されたものがなく、材料の判足も不十分であった。そこで、今回我々は新しい機能を含む試験機を開発した。この試験機の特長は次の通りである。(1)高温ナトリウム中で加圧、融着させ、引張りおよび捩り試験からの材料の自己融着性判定ができる。(2)捩り回転、引張りおよび圧縮荷重とも、油圧方式を採用し、試験機の操作、構造が簡単となり、又小型となった。(3)試験機を180反転することによって、他の雰囲気(例えは不活性ガス中)中で試験することが容易となった。(4)低荷重(100kg以下)から高荷重(最大4000kg)までの摩擦試験が可能であり、高温不活性ガス中試験からも、十分満足できる試験機であることが確かめられた。
We developed and installed the self-welding equipment (SW-2) in self-welding Wearing Test Loop at the end of March, 1974, while had installed the wearing equipment at the end of March, 1972 and have continued to test in sodium and argon since then. SW-2 has the functions to simulate to the sliding and contact modes of LMFBR's components closelier than conventional equipments in foreign countries. The characteristics of SW-2 are as follow: (1)To be able to compress and self-weld materials in high temperature sodium and then to estimated self-weldability with the results of in-sodium tensile or in-sodium torsion tests of self-welded materials. (2)All of torsional, tensile and compressive loads can be gained by oil pressure units, and then the operation and structure of equipment became simple. (3)To be easily able to test in other environments (ex. in inert gas) by rolling the equipment of 180 degrees. (4)To be able to test under the normal load from less than 100kg to 4,000kg. Also, we conducted a part of the function test in high temperature argon and ascertained the performance of equipment to be satisfactory.