検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

JT-60Uにおけるフェライト鋼導入によるトロイダル磁場リップル低減後の初期実験結果

Early results after reduction of toroidal magnetic field ripple by installing ferritic steel on JT-60U

篠原 孝司; 櫻井 真治; 石川 正男; 小出 芳彦; 仲野 友英; 都筑 和泰; 大山 直幸; 吉田 麻衣子; 浦野 創; 鈴木 優; 栗原 研一; 正木 圭; 内藤 磨; 武智 学; JT-60チーム

Shinohara, Koji; Sakurai, Shinji; Ishikawa, Masao; Koide, Yoshihiko; Nakano, Tomohide; Tsuzuki, Kazuhiro; Oyama, Naoyuki; Yoshida, Maiko; Urano, Hajime; Suzuki, Yutaka; Kurihara, Kenichi; Masaki, Kei; Naito, Osamu; Takechi, Manabu; JT-60 Team

JT-60トカマクでは、定常・高ベータプラズマの研究開発を進めてきた。さらなる性能向上には、(1)壁安定化効果の利用,(2)実効加熱パワーの増大,(3)長時間にわたるRFによる電流分布制御の実現,(4)周辺部閉じ込め改善モード(Hモード)を制限していると考えられる高速イオンの損失による反プラズマ電流方向のプラズマ回転の抑制が重要である。これらの項目を実現する際に高速イオンの閉じ込めが問題(例えば、トロイダル磁場リップルの比較的大きい大体積配位の利用での高速イオンの損失)となり、その改善が重要である。そこでトロイダル磁場リップルを低減することで高速イオンの損失を低減することを目的として強磁性体であるフェライト鋼の設置を行った。本講演では、フェライト鋼導入の概要と初期実験結果を報告する。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.