検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

水溶液の酸化還元電位測定手法の検討

New methodology of redox potential measurement in solution

井岡 聖一郎; 岩月 輝希  ; 加藤 修*; 今北 毅*

Ioka, Seiichiro; Iwatsuki, Teruki; Kato, Osamu*; Imakita, Tsuyoshi*

不活性条件化において白金電極を連続的に研磨しながら溶液の酸化還元電位を測定する場合と、連続研磨なしで溶液の酸化還元電位を測定する場合に得られる酸化還元電位の差異について検討した。連続研磨を実施した測定条件下では、溶液の酸化還元電位は、すぐに安定状態に達した。その溶液の酸化還元電位は、HS$$^{-}$$とS$$_{4}$$$$^{2-}$$が酸化還元平衡にあるとの仮定に基づいて熱力学的に算出される酸化還元電位とほぼ一致していることから、HS$$^{-}$$とS$$_{4}$$$$^{2-}$$の酸化還元反応が酸化還元電位におもに寄与していると考えられた。一方、連続研磨を行わずに溶液の酸化還元電位を測定した場合、連続研磨を実施した場合の酸化還元電位より約0.2V高い値が得られた。この原因として、白金電極表面への硫酸アニオンの吸着などの、電極-溶液間の電気化学的環境の変化が考えられた。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.