検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

クーロン励起による$$^{132}$$Xeの低励起状態の研究

Coulomb excitation experiment for the study of low-lying structure of $$^{132}$$Xe

小泉 光生 ; 藤 暢輔   ; 大島 真澄; 長 明彦  ; 木村 敦   ; 初川 雄一; 原田 秀郎   ; 北谷 文人  ; 中村 詔司  ; 古高 和禎  ; 原 かおる; 太田 雅之; 菅原 昌彦*; 森川 恒安*; 草刈 英榮*; 小島 康明*

Koizumi, Mitsuo; Toh, Yosuke; Oshima, Masumi; Osa, Akihiko; Kimura, Atsushi; Hatsukawa, Yuichi; Harada, Hideo; Kitatani, Fumito; Nakamura, Shoji; Furutaka, Kazuyoshi; Hara, Kaoru; Ota, Masayuki; Sugawara, Masahiko*; Morikawa, Tsuneyasu*; Kusakari, Hideshige*; Kojima, Yasuaki*

安定領域$$_{54}$$Xe原子核は、その励起エネルギーのパターンより、中性子数が減るにしたがい、集団運動的な性質から$$gamma$$変形不安定な原子核へと変化し、N=80で振動的に、N=82で単一粒子的になると考えられている。理論と比較してより詳細な議論を行うためには、B(E2)やQモーメントなどの電磁気的性質の知見が必要で、その測定が待たれている。われわれは、多重クーロン励起実験によるXe核の系統的な研究を開始した。今回は、$$^{132}$$Xeの多重クーロン励起実験について報告する。実験は、原子力機構タンデム・ブースター加速器施設で行った。400.0MeVまで加速した$$^{132}$$Xeビームを$$^{27}$$Al薄膜ターゲットに照射した。AlはXeより軽いので、散乱されたXeビームは前方に集中する。脱励起$$gamma$$線を多重$$gamma$$線検出装置GEMINI-IIで、反跳されたAlを位置検出型粒子検出器LUNAで測定した。データ収集に粒子と$$gamma$$線の同時計数法を用いた。本講演では実験の詳細と解析結果について報告する。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.