検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

Ion beam irradiation has different influences on glutathione peroxidase of cultured human retinal vascular endothelial cells among $$^{20}$$Ne, $$^{12}$$C, and $$^{4}$$He

$$^{20}$$Ne, $$^{12}$$C, $$^{4}$$Heイオンビーム照射後のヒト培養網膜血管内皮細胞のグルタチオンペルオキシダーゼ発現への影響はイオン種によって異なる

明尾 潔*; 浜田 信行*; 小林 泰彦; 舟山 知夫; 坂下 哲哉; 明尾 庸子*; 川田 久美子*; 坪田 一男*

Akeo, Kiyoshi*; Hamada, Nobuyuki*; Kobayashi, Yasuhiko; Funayama, Tomoo; Sakashita, Tetsuya; Akeo, Yoko*; Kawada, Kumiko*; Tsubota, Kazuo*

これまでに、酸化ストレスとして可視光の照射や酸素濃度変化は細胞増殖を抑制し、培養網膜色素上皮細胞(RPE)に比較して培養大動脈血管内皮細胞により強い影響を与えていたことを報告してきた。今回、ヒト培養RECにおけるグルタチオンペルオキシダーゼ(GPX)発現にイオンビーム照射がどのような影響を与えるかを調べた。$$^{12}$$C(220MeV)と$$^{4}$$He(50MeV)によるイオンビーム照射は照射後0、24時間のみ培養RECのGPX発現を増加していた。一方、$$^{20}$$Ne(350MeV)によるイオンビームは照射後のいずれの時間においても培養RECのGPX発現を増加していた。$$gamma$$線と異なり、照射したなかで最もLETの高い$$^{20}$$Neイオンによる照射では培養RPEと培養RECにおけるGPX発現が増加していた。LETが増加するに伴い、細胞損傷の質が変化し、GPX発現の増加が引き起こされた可能性がある。このことから、イオンビーム照射はGPX発現の誘導によりRECにおける酸化ストレス傷害を防御できる可能性があることが示唆された。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.