Development of three-dimensional virtual plant vibration simulator on grid computing environment ITBL-IS/AEGIS
グリッドコンピューティング環境ITBL基盤ソフトウェア及び原子力グリッド基盤AEGIS上での3次元仮想振動台の開発
鈴木 喜雄
; 西田 明美
; 新谷 文将; 櫛田 慶幸; 阿久津 拓; 手島 直哉; 中島 康平; 近藤 誠; 林 幸子; 青柳 哲雄; 中島 憲宏

Suzuki, Yoshio; Nishida, Akemi; Araya, Fumimasa; Kushida, Noriyuki; Akutsu, Taku; Teshima, Naoya; Nakajima, Kohei; Kondo, Makoto; Hayashi, Sachiko; Aoyagi, Tetsuo; Nakajima, Norihiro
原子力機構システム計算科学センターでは、原子力プラントの全容解析のための大規模シミュレーション技術の研究開発を実施している。特に、原子力プラントの震動応答解析のため、スーパーコンピュータを複数台接続した環境での3次元仮想振動台の構築を進めている。原子力プラントの全容シミュレーションでは、大規模なデータを処理することが課題となる。この課題克服のため、われわれは、シミュレーションのフレームワークとコンピュータのプラットフォームを提案し、構築した。コンピュータプラットフォームでは、グリッドコンピューティング基盤ITBL-IS及びAEGISにより、大規模な原子力プラントの全容シミュレーションを可能とした。また、本プラットフォームをベースとしたシミュレーションフレームワークでは、原子力施設HTTRの圧力容器と冷却システムに対する線形弾性解析に成功した。
Center for computational science and e-systems of Japan Atomic Energy Agency is carrying out R&D in the area of extra large-scale simulation technologies for solving nuclear plant structures in its entirety. Specifically, we focus on establishing a virtual plant vibration simulator on inter-connected supercomputers intended for seismic response analysis of a whole nuclear plant. The simulation of a whole plant is a very difficult task because an extremely large dataset must be processed. To overcome this difficulty, we have proposed and implemented a necessary simulation framework and computing platform. The computing platform enables an extra large-scale whole nuclear plant simulation to be carried out on a grid computing platform ITBL-IS and AEGIS. The simulation framework based on the computing platform has been applied to a linear elastic analysis of the reactor pressure vessel and cooling systems of the nuclear research facility, HTTR.