検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

超深地層研究所計画における岩盤水理調査; 地下水の長期水圧モニタリング結果を用いた水理地質構造の解釈

Hydrogeological investigations in Mizunami Underground Research Laboratory Project; Hydrogeological interpretation based on the long term pressure monitoring

毛屋 博道; 竹内 竜史  ; 戸谷 成寿; 佐藤 敦也

Keya, Hiromichi; Takeuchi, Ryuji; Toya, Naruhisa; Sato, Atsuya

独立行政法人日本原子力研究開発機構が進めている超深地層研究所計画では、水理地質構造モデルの構築手法の確立が主要な目的の1つである。この課題に対し地表からの調査予測研究段階(第1段階)で水理地質構造を予測し、研究坑道の掘削を伴う研究段階(第2段階)における調査研究において研究坑道掘削に伴う地下水流動場の変化を把握し、第1段階での水理地質構造モデルの妥当性を確認するとともに、地下水の長期水圧モニタリングがモデルの更新のための1つの手法となるかの評価を行う計画である。第2段階の結果では、NNW断層近くの水圧応答がこれまでの傾向と異なることから、第1段階での水理地質構造の予測の見直しの可能性も考えられた。そのため本研究では、NNW断層と第2段階の地質情報で新たに確認されたNNW系断層(NNW断層など)に着目して水理地質構造の解釈を行った。その結果、NNW断層などの近傍の水理地質構造を考慮しても、第1段階で予測した大局的なNNW断層の水理特性をおおむね支持している。このことから、不均質性岩盤の水理地質構造の推定結果の確認方法として、研究坑道の掘削を伴う長期水圧モニタリングの有効性が示された。

The Mizunami Underground Laboratory (MIU) Project has Construction phase (Phase II) now. In the study on the hydrogeological that receives the object of Phase II, it aims at "Grasp of the water flow place according to drilling at shafts" and "Confirmation and update of the validity of the hydrogeological model's construction at Phase I". And one hydrogeological research is long term hydraulic pressure monitoring. It is extremely important to understand water conducting feature. In this report, it introduces the method of understanding water conducting feature from the difference of the water pressure response based on the long term hydro-pressure monitoring result when drilling at shafts.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.