チャープパルス増幅動作を伴うカーレンズモードロックリングキャビティー
Kerr lens mode lock ring cavity with Chirped Pulse Amplification
近藤 公伯; 小菅 淳
; 杉山 僚
Kondo, Kiminori; Kosuge, Atsushi; Sugiyama, Akira
カーレンズモードロック発振器において、パルス幅が短く高強度になるモードロック機能をつかさどる部分をパルス圧縮器とパルス伸長器で分離すれば、超短パルス発振器の中にパルス幅の長い部分を積極的に設けることができる。すなわち光共振器中でチャープパルス増幅(CPA)の原理を利用することが可能になる。本研究では、特に超短パルスカーレンズモードロック発振器内のモードロック機能の明確な分離,超短パルス部の制御性、そしてキャビティー内でのパルス圧縮,パルス伸長の様子を観測すべく、カーレンズモードロックリングキャビティーを構築し、キャビティー中のチャープの変遷を観測した。薄いサファイア結晶中でパルス幅が必ずトランスフォームリミットになっていることが評価できた。
In Kerr lens mode lock optical cavity, if the intense region with a short pulsewitdth, where the optical Kerr effect drives mode locking actio, with inserting pulse compressor and stretcher there, the short pulse part is separated from the comparatively long pulse part in that optical resonator. So called "Chirped Pulse Amplification (CPA)" can be taken in the mode lock optical cavity resonator. In this study, by confirming the possibility of CPA action in the optical cavity, the optical ring resonator with negative and positive dispersion components for controlling a chirp. The experimental results suggest that the successful control of a chirp in Kerr lens mode lock optical cavity.