検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

RI内用放射線治療への応用を目指した無担体Lu-177の製造

Production of no-carrier-added Lu-177 for targeted radiotherapy

石岡 典子; 花岡 宏史*; 渡辺 智; 飯田 靖彦*; 渡邉 茂樹; 遠藤 啓吾*; 橋本 和幸

Ishioka, Noriko; Hanaoka, Hirofumi*; Watanabe, Satoshi; Iida, Yasuhiko*; Watanabe, Shigeki; Endo, Keigo*; Hashimoto, Kazuyuki

がんの治療に有用と考えられる放射性Lu-177(半減期6.7日)の製造では、希土類元素の高度な分離と不純物元素の混入を可能な限り抑制する方法の開発が必要である。これまで、逆相シリカゲルを用いて、照射YbターゲットからLu-177を分離することに成功しているものの、製造したLu-177の抗体への標識率が低いことが問題であった。そこで、標識時にLu-177と競合すると考えられる金属元素を除去するために、試薬精製,陽・陰イオン交換樹脂による分離液精製を実施した結果、動物実験に用いることが可能なレベルまで比放射能(抗体あたりの放射能)を向上させることに成功した。今後は、担癌マウスにおける治療実験に向け、現在から数百倍スケールアップした放射能量で製造し、本法が大量製造に耐えうる方法であるか実証試験を行う。また、Lu-177の抗腫瘍効果に関する予備実験では、腫瘍モデルマウスにおいて一部効果を示すようなデータが得られていることから、今後、より詳細なデータを取得し、治療核種としての有用性を評価する予定である。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.