検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

もんじゅの運転再開と高速増殖炉実用化に向けた役割

Restart of MONJU and role for the development of next generation FBR

弟子丸 剛英

Deshimaru, Takehide

高速増殖原型炉もんじゅは、2010年5月6日、14年5か月ぶりに原子炉を起動して性能試験を再開し、同月8日、臨界に到達した。その第1段階である炉心確認試験は、炉心の安全性確認にかかわる試験や研究開発の目的で炉心及びプラントのデータを取得する試験から構成されるが、同年7月22日、全20項目の試験を終了した。これにより、長期停止プラントで安全に原子炉を起動して運転できること、炉心が安全上の核的制限値を満足していること、及び長期停止後の再起動炉心にあっても炉物理特性が精度良く評価できることを確認した。特に、長期炉停止に伴い、燃料中のプルトニウム241の壊変により生成したアメリシウム241を炉心平均で約1.5wt%含有する炉心の炉物理特性データは、実用化を目指す高速増殖炉の炉物理研究開発の発展にも資するものである。

The prototype fast breeder reactor (FBR) MONJU resumed the system startup test (SST) on May 6th 2010 after five months and fourteen years shutdown since the sodium leakage of the secondary heat transport system on December 1995. Core confirmation test (CCT) is the first step of SST which consists of tree steps, and finished on July 22nd after 78days test. CCT is composed 20 test items including confirmation of the safety criteria and measurement of several core performance data. Through CCT, were demonstrated the stable operation and the accuracy of the prediction on the core performance after long-term shutdown and refueling. The several core physics characteristic data especially by accumulated minor actinide amerisiumu-241 will be contributed to the research and development of FBR.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.