種々の大きさのCsI(Tl)シンチレーション検出器の
線に対するスペクトル-線量変換演算子(G(E)関数)の計算と評価
Calculation and verification of the spectrum-dose conversion operator of various CsI(Tl) scintillation counters for
-ray
津田 修一
; 堤 正博
Tsuda, Shuichi; Tsutsumi, Masahiro
文部科学省は、東京電力福島第一原子力発電所事故によって環境中へ放出された放射能による線量測定の一環として、走行モニタリングシステムを用いた線量マッピング事業を実施している。本事業の第2次計画において、原子力機構は京都大学原子炉研究所が開発した走行モニタリングシステム(KURAMA)を用いて、福島県だけでなく東日本の広範囲における空間線量率分布測定を実施した。本論文は、KURAMAシステムにおいて精度のよい線量の導出に不可欠なCsI(Tl)シンチレーション検出器に対するスペクトル-線量変換演算子(G(E)関数)の計算及び特性試験に関する報告である。機構の校正場において
Cs等の線源を用いた特性試験を実施した結果、直接線に対して7%,散乱線を含んだ条件で2%以内の精度でH
(10)を測定できることがわかった。
The spectrum-dose conversion operators (hereafter, G(E) function) for CsI(Tl) scintillation counters with various crystal sizes were calculated based on the response functions obtained by a Monte Carlo simulation code, MCNP5. The G(E) functions were determined in the cases of crystal sizes 5.5
5.5
5.5, 10
10
10, 13
13
20 and 38
38
25 mm
for ambient dose, H*(10). It is found that the values of H
(10) deduced from the pulse-height spectra and the G(E) function agree with those of H
(10) evaluated in the calibration field in JAEA within 2% in the case of irradiations by a
Cs,
Ra and a
Co source, by the measurements using a scintillation counter whose crystal size is 13
13
20 mm
.