検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

バルーンカテーテルを用いた消化管運動計測の検討

Study of the digestive organs movement measurement using a balloon catheter

長縄 明大*; 岡 潔; 成田 賢生*; 芳野 純治*; 乾 和郎*

Naganawa, Akihiro*; Oka, Kiyoshi; Narita, Yasuki*; Yoshino, Junji*; Inui, Kazuo*

原子力機構では配管内の保守・保全を目的として、配管内作業ツールの検討を行っている。本ツールは目的の場所までの自律移動が求められる場合がある。また、配管内でのツール自身の固定及び漏洩検査等を行うことも想定され、自律移動方法の検討及び漏洩検査のための配管内塞栓方法の検討を進めている。具体的には、空気及び水を注入したバルーンを利用して移動及び配管内固定の際の圧力測定方法の研究を進めている。一方、本手法は医学利用にも応用可能である。小腸疾患に対して内科的治療を行うイレウスチューブと、原子力機構で開発した極細径光ファイバスコープを組合せたイレウスチューブ型小腸内視鏡の開発を行っている。著者らは、本内視鏡を一定速度で引き抜きながらの小腸内観察を実現するため、配管内作業ツールで検討した検査技術を応用したバルーン内圧制御装置を開発した。本稿では、バルーンカテーテルを用いた消化管運動計測装置を開発したので、その性能を検証するとともに臨床計測により消化管運動を検討した結果を報告する。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.