検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

幅広いアプローチ活動だより,45

Information of Broader Approach activities, 45

大平 茂

Ohira, Shigeru

今回のBA便りでは、ITER遠隔実験センター第2回技術会合の開催、第11回核融合技術国際シンポジウムの開催、日本原子力学会の見学会について報告した。ITER遠隔実験センター第2回技術会合では、2013$$sim$$2017年スケジュールの再確認とともに、ネットワーク,高速データ転送,遠隔実験システム等の各タスク進捗状況、新たに締結する調達取り決め内容、予定されているJT-60SAでの遠隔実験内容、ITERのCODACシステムの進捗状況と将来の取り合い等の情報を収集,協議した。第11回核融合技術国際シンポジウムでは、核融合に関する科学,工学,実験施設,解析,設計,安全性等を中心として短期的,長期的な核融合技術の研究開発についての過去最高件数の発表があり、IFERC増殖機能材料開発の研究者がMiya-Abdou Awardを受賞した。日本原子力学会の見学会の一環で、日本原燃のサイクル施設と国際核融合エネルギー研究センターIFERCの見学があり、40名が参加した。計算機・遠隔実験棟、原型炉R&D棟及びIFMIF/EVEDA開発試験棟を見学し、高性能計算機や原型炉に関する研究開発について活発な質疑があった。

This time, held The 2nd ITER Experimentation Center Technical Meeting, The 11th ISFNT and visitation from the nuclear society. The meeting reconfirmed the schedule from 2013 to 2017, discussed network, high-speed data transmission, each task's progress for the remote experimentation, details of the new treaty of the PA and scheduled remote experimentation of the JT-60SA, collected information on progress of CODAC system at the ITER and future interfaces. The 11th ISFNT had the highest past presentations of short and long-term fusion technology R&D ever related to nuclear fusion science, engineering, lab, analyze, design, and safety. Also, one of the researchers from the IFERC got the Miya-Abdou Award. 40 people from an observation meeting of the Nuclear Society visited the Cycle facility of the JNFL and IFERC of the JEAE, The CSC&REC Building, the DEMO R&D Building and the IFMIF/EVEDA Accelerator Building. Much interpellation existed about R&D of the HPC and DEMO.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.