検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

MOX燃料施設における眼の水晶体の線量測定の現状と課題

Preset status and issues of dosimetry for the lens of the eye at MOX-fuel plant

山崎 巧 ; 高田 千恵 ; 辻村 憲雄   ; 石川 久

Yamazaki, Takumi; Takada, Chie; Tsujimura, Norio; Ishikawa, Hisashi

原子力機構のMOX燃料施設では、$$^{241}$$Amから放出される$$gamma$$線(60keV)からの外部被ばくが主となる。そこで、グローブボックス作業等に従事する作業者は、エプロン型の防護衣(鉛エプロン)を着用している。これら作業者の体幹部の被ばくには、鉛エプロンで覆われた胸腹部とそれ以外の部位とで線量に差が生じる(不均等被ばくとなる)ため、鉛エプロン内側の胸腹部の線量計とは別に鉛エプロン外側の頚部にも線量計を着用している。2011年4月、ICRPが発表した眼の水晶体の等価線量限度の引き下げ(5年間平均で年間20mSv、単年度最大で50mSvに変更)を受け、線量測定の現状と課題を整理した。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.