検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

中性子とトリチウムの評価試験体としてのTBMと課題

TBM as a test body for the assessment of neutron and tritium, and its problems

河村 繕範

Kawamura, Yoshinori

TBM試験における最重要課題は、TBMに入射した中性子と回収したトリチウムの情報からTBRを評価し、原型炉で要求されるTBRの確保に見通しを得ることである。ITERでのTBR評価試験の方法などを検討するため、原子力機構では核融合中性子源施設(FNS)にてブランケット模擬体系でのトリチウム生成回収実験を進めている。FNSでは、中性子計測が容易で、生成トリチウム量、回収トリチウム量ともに実測できるため、核解析により評価するトリチウム生成量とその実測値並びに回収量との比較を通じて模擬体系のTBRを高い精度で評価できる。一方、TBM試験では、中性子源となるプラズマが体積を持つこと、代表的な運転条件がパルス運転であること、モジュールへのアクセスや取り出しが大きく制限されることから、TBRの評価には工夫が必要である。また、原型炉環境では照射損傷がトリチウムの挙動に影響すると考えられるが、TBMでは影響が小さく評価は困難と予想されており、評価方法の確立も課題である。

The most important subject in the ITER-TBM test program is the estimation of TBR based on the information of neutron entered into TBM and of tritium recovered from TBM, and is the showing good prospect of TBR for DEMO. To discuss TBR estimation method in TBM test program, JAEA is carrying out the tritium generation and recovery experiments using simulated blanket at Fusion Neutron Source facility (FNS). At FNS, more accurate TBR estimation is possible by the comparison among the amount of calculated tritium generation, observed tritium generation, and tritium recovery. In the case of TBM, the neutron estimation is not so easy, because neutron source is a heterogeneous plasma having volume, and the plasma is generated in the form of pulses. So, TBR estimation in TBM program will need more effort.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.