各種計測結果に基づく再冠水試験のための止水壁の機能評価
Assessment of the functions of the impervious plug based on several monitoring results for groundwater recovery experiment
松井 裕哉 ; 見掛 信一郎 ; 池田 幸喜; 佐々木 定雄
Matsui, Hiroya; Mikake, Shinichiro; Ikeda, Koki; Sasaki, Sadao
日本原子力研究開発機構は、文部科学省・経済産業省・原子力規制委員会の第3期中長期目標に基づく研究開発を平成27年度から進めている。この一環として、岐阜県瑞浪市の瑞浪超深地層研究所では、深度500mに掘削した研究坑道終端部において、再冠水試験と称する坑道周辺の地質環境の回復状況を把握・評価するための原位置試験を進めている。この試験のため、研究坑道内に地下水の圧力を保持するための止水壁を構築すると同時に、温度・圧力及び変異に関する各種計測機器を止水壁内外に設置し、冠水前後のそれらの変化をモニタリングした。その結果、構築した止水壁は、最初の冠水時に、施工不良部からの漏水が生じその補修を行ったものの、補修後の冠水では当初の止水壁の設計コンセプトが概ね満足され、水圧の保持機能が発揮されていることを確認し、平成28年3月より再冠水試験に移行している。本報では、止水壁の設計・施工・計測と計測結果に基づくその機能評価の概要を報告する。
Japan Atomic Energy Agency (JAEA) has been conducting the groundwater recovery experiment to develop the methodology to estimate the recovery of geological environment after drift closure at GL-500m in Mizunami Underground Research Laboratory, Gifu prefecture, Japan. For the experiment, the impervious concrete plug was constructed to keep a recovered water pressure. The authors assessed the functions of the pluge based on monitoring and interpretation of the several kinds of measurements inside and outside of the plug during groundwater recovery process in a drift. As the results, the design concept and the expected function of the impervious plug assessed almost satisfied and it is supposed no problem will occur on the groundwater recovery experiment for several months.