検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

福島第一原子力発電所敷地内での汚染がれきの限定再利用可能な放射性セシウム濃度の試算

Evaluation of radiocesium concentration in contaminated debris for restricted recycling in the site of Fukushima Daiichi NPS

三輪 一爾 ; 島田 太郎 ; 高井 静霞 ; 鍋倉 修英; 武田 聖司 

Miwa, Kazuji; Shimada, Taro; Takai, Shizuka; Nabekura, Nobuhide; Takeda, Seiji

福島第一原子力発電所(1F)敷地内に保管されている汚染がれきを資源化物として敷地内のある特定の用途に限定して再利用することが検討されている。本研究では、1F敷地内での道路材(舗装材、路盤材)への再利用を想定し、再利用可能とする資源化物中の放射性セシウム濃度のめやす値を試算した。1F敷地内では廃止措置に向けた作業に従事する作業者はすべて放射線業務従事者として登録され、被ばく線量管理が行われている。こうした状況下において、限定的に再利用される資源化物のめやす濃度を設定した例は国際的にもなく、新たな考え方を導入する必要がある。そこで、本研究では、現状の1F敷地内のバックグラウンド(BG)線量率に着目し、汚染がれきから取り出された放射性物質を有する資源化物を使用することによって上昇する空間線量率が、BG線量率を超えないことを必要条件とした。1F敷地内サーベイマップからBG線量率を1$$mu$$Sv/hと設定し、再利用によって上昇する空間線量率がこれを超えないように、各再利用用途のめやす濃度を試算した。試算の結果、1F敷地内で限定的に再利用可能なめやす濃度はアスファルト道路の舗装材で最小の7,400Bq/kg、コンクリート道路の路盤材で最大の10万Bq/kgとなった。

A part of the debris with relatively lower radioactive concentrations, which have been stored in the site of Fukushima Daiichi Nuclear Power Station (1F), have been planned to be recycled for restricted purpose in the 1F site. In this study, we evaluated reference values of upper radiocesium concentrations which are practicable to recycle materials for some applications such as road. Radiation doses for all workers in the 1F site are controlled. There is no previous reference values estimated for restricted recycling under the condition of controlled radiation doses for workers in the 1F site. Therefore, we evaluated the reference values not to exceed the additional air radiation dose as 1$$mu$$Sv/h with recycling the debris, which is the estimated minimum dose rate in the 1F site regarded as background. As a result, the highest value of radiocesium concentration of recycling materials was evaluated to be 100,000 Bq/kg in the case of use as the sub-base in the concrete paving road.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.