検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

福島原子力事故関連情報アーカイブ(FNAA)について

Activities, issues and future plan of the Fukushima Nuclear Accident Archive (FNAA)

米澤 稔  

Yonezawa, Minoru

原子力機構では、2011年3月に発生した東京電力福島第一原子力発電所における事故発生以降、政府関係機関等が発信するインターネット情報や学会発表等の研究成果情報を収集し、同事故への対処に係る研究開発を支援することを目的とする「福島原子力事故関連情報アーカイブ(FNAA)」を構築し、運用を開始した(2013年6月)。FNAAでは有用なインターネット情報の恒久的なアクセスを確保するため、国立国会図書館(NDL)のインターネット資料収集保存事業と連携し、IAEAが策定した原子力事故情報を活用し体系的に整理している。また、NDL東日本大震災アーカイブ(ひなぎく)やIAEAの国際原子力情報システム(INIS)等の国内外情報データベースと連携させ、情報発信の拡大を図っている。これらの取組みについて紹介するとともに、課題及び今後の展開について発表する。

The Japan Atomic Energy Agency constructed "Fukushima Nuclear Accident Archive (FNAA)" and started its operation in June 2013. We started to develop FNAA in order to support R&D activities related to Fukushima Nuclear Accident and started to collect information of Internet information from government, etc as well as research results presented at related conferences. We cooperate with Web Archiving Project (WARP) of the National Diet Library (NDL) and make use of the Nuclear Accident Taxonomy developed by the International Atomic Energy Agency. We also cooperate with databases inside/outside Japan to increase access route to FNAA. We send metadata of FNAA to NDL Great East Japan Earthquake Archive (HINAGIKU) and International Nuclear Information System (INIS). Activities, issues and future plans are reported.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.