検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

核燃料サイクル工学研究所の$$gamma$$線校正システムの更新作業と特性評価

The Replacement and analysis of characteristics of gamma beam irradiator and instrument positioning system at Nuclear Fuel Cycle Engineering Laboratories

星 勝也 ; 吉田 忠義 ; 辻村 憲雄   ; 岡田 和彦

Hoshi, Katsuya; Yoshida, Tadayoshi; Tsujimura, Norio; Okada, Kazuhiko

核燃料サイクル工学研究所の計測機器校正施設では、約30年振りに$$gamma$$線照射装置及び遠隔操作式校正台車を更新した。本研究では、装置更新前後の$$gamma$$線標準場の特性を比較・検討した。標準場の基準線量率を決定するため、電離箱(PTW Freiburg GmbH、TM32002、体積1000cm$$^{3}$$)及び電位計(東洋メディック、RAMTEC100Plus)を使用して、線源から1m$$sim$$9mにおける線量率を測定した。照射野の均一性を評価するため、有感体積が小さな電離箱(Aloka、DRM201、体積40cm$$^{3}$$)を用いて、線源から1m及び2mにおいて、ビーム軸に垂直な上下左右方向の線量率分布を取得した。更新前の基準線量率に対して、更新後は3%$$sim$$5%高くなった。これは、線源ホルダ側面の厚さが最大で3mm薄くなったことに起因すると考えられる。新旧の照射装置は、開き角が22度の円錐形コリメータを有する。新装置の方が、均一な線量率を得られる照射野面積が大きかった。旧装置の円錐の頂点の位置は、線源の実効中心に一致しており、$$^{137}$$Cs充填領域から放出される$$gamma$$線の一部は、コリメータの入り口によって遮蔽されていた。一方、新装置では、円錐の頂点の位置を後方へ移動させたことにより、$$gamma$$線がコリメータの入り口で遮蔽されず、照射野の改善に寄与した。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.