検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

Security by facility design for sabotage protection

サボタージュ防護の為のセキュリティに係る施設設計

鈴木 美寿; 出町 和之*

Suzuki, Mitsutoshi; Demachi, Kazuyuki*

原子力発電所におけるサボタージュ防護の為の施設設計について調べ、サボタージュリスク低減に向けた被害対応を目的とした設計変更の効果について、枢要区域特定手法を用いて示した。全電源喪失に繋がる外部電源喪失事象を、その後の評価の為に、典型的なサボタージュシナリオであると仮定した。本研究では、ターゲットセット(枢要区域)の脆弱性を、その物への接近性、その物の物理的な分布性、及び(施設者の被害対応に対する)敵対者の妨害の積で表されると仮定した。敵対者が制圧されるまでに、敵対者からの妨害がある場合は、被害対応の為に予め組み込まれた対応策は非常に重要である。核物質防護システムだけでなく、構造・設備・機器に対する施設設計が、効果的で効率的なサボタージュ防護の為に重要や役割を担うことが確認された。原子力発電所について、非効率で無駄な手戻り作業を避ける為に、安全とセキュリティとのインターフェースを考慮しつつ、原子力発電所建設の初期の段階で、セキュリティの為の施設設計アプローチを採用することが重要である。

Facility design of nuclear power plant for a sabotage protection is investigated and an effect of the design change for damage control on reduction of sabotage risk is shown using the vital area identification methodology. The loss of offsite power leading to the station blackout is assumed to be a typical example for further evaluation. In this study, the vulnerability of target set is defined as the multiplication of the accessibility, the distribution of target and the degree of adversary's interference. The built-in measures for damage control are of vital importance in case of the existence of adversary's interference until neutralization. It is confirmed that not only the physical protection system but also the facility design play an important role in the effective and efficient sabotage protection. It is very important to introduce a security by design approach in an initial stage of the NPP construction while considering the interface between safety and security.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

パーセンタイル:30.45

分野:Nuclear Science & Technology

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.