核データ研究の最前線; たゆまざる真値の追及、そして新たなニーズへ応える為に,7; 高エネルギー領域への挑戦
Cutting-edge studies on nuclear data for continuous and emerging need, 7; Challenge to high energy area
執行 信寛*; 岩瀬 広*; 岩元 洋介 ; 佐藤 達彦
Shigyo, Nobuhiro*; Iwase, Hiroshi*; Iwamoto, Yosuke; Sato, Tatsuhiko
加速器駆動未臨界炉システム(ADS)等の核設計における中性子生成や照射損傷量等の計算、放射線がん治療における二次粒子による被ばく線量等の計算において、実測データに基づき評価された20MeV以上の高エネルギー核データライブラリを用いた放射線輸送シミュレーションが重要な役割を果たす。また、実測データが計算コードに組み込まれている核反応モデルの精度検証や改良のために必要となる。本稿では重粒子線がん治療装置HIMACにおける中性子生成断面積、大阪大学核物理研究センターRCNPにおける遮蔽体中の中性子減衰及び京都大学原子炉実験所FFAG施設における照射損傷量の測定を紹介するとともに、国内で開発されている粒子・重イオン輸送計算コードPHITSの進展について概観する。
For calculations of neutron productions and radiation damages in nuclear design of Accelerator Driven System (ADS) and exposure doses in radiation cancer therapy, radiation transport simulations with the high-energy nuclear data library evaluated with experimental data play an important role. Experimental data are needed for validation of nuclear reaction models in calculation codes. In this paper, we explain examples of nuclear data measurements in high energy region and the progress of the Particle and Heavy-Ion Transport code System (PHITS) developed in Japan.