検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

原子力機構における海洋シミュレーション

Oceanic simulation at Japan Atomic Energy Agency

川村 英之  

Kawamura, Hideyuki

原子力機構は、福島第一原子力発電所事故により放出された放射性物質が海洋環境に与える影響を解析するため、海洋拡散シミュレーションを実施した。シミュレーションの結果、事故起因の放射性物質の一部は、黒潮続流により東に輸送され、それに伴う中規模渦により活発に希釈されたことが示唆された。また、原子力機構は、東日本大震災により流出した洋上漂流物の輸送経路や各国への漂着状況を予測するため、外部研究機関と協力し、洋上漂流物の漂流シミュレーションを実施した。シミュレーションの結果、洋上漂流物の一部は、北太平洋を時計回りに輸送され、ハワイ諸島周辺に収束する可能性があることが示唆された。近年、原子力機構は、緊急時海洋環境放射能評価システムを開発した。このシステムでは、外部研究機関により予測された海況データを受信し、放射性物質の海洋拡散が予測される。現在、システムは、原子力機構内で仮運用されており、今後はシステムの高度化を行う予定である。

The Japan Atomic Energy Agency (JAEA) performed oceanic dispersion simulations of radionuclides released from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant. It was suggested that a part of the Fukushima-derived radionuclides was transported in the east by the Kuroshio Extension and was diluted by mesoscale eddies. JAEA also performed drift simulations of tsunami debris released by the Great East Japan Earthquake. It was suggested that a part of tsunami debris would be transported clockwise in the North Pacific and would be concentrated near the Hawaiian Islands. Recently, JAEA developed STEAMER that receives the forecast data of oceanic condition and forecasts the oceanic dispersion of radionuclides. STEAMER is in temporary operation at JAEA. STEAMER will be upgraded in the future.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.