検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

空間線量率を用いた実効線量推定手法の高精度化

Studies on the effective dose for public calculated by air dose rate

遠藤 佑哉; 山口 克彦*; 高瀬 つぎ子* ; 植頭 康裕; 塚田 祥文*

Endo, Yuya; Yamaguchi, Katsuhiko*; Takase, Tsugiko*; Uezu, Yasuhiro; Tsukada, Hirofumi*

2011年の東京電力ホールディングス福島第一原子力発電所事故を受け、環境省は、年間追加被ばく線量が20mSv/年未満である地域については、長期的な目標として追加被ばく線量が年間1mSv以下になることを目指すとの基本方針を示した。しかし、現在はこの年間追加被ばく線量の計算において、空気カーマ, 周辺線量当量及び実効線量が同一なものとして扱われていることが多い。また、環境中に放出された$$^{137}$$Cs及び$$^{134}$$Csは、その物理学的半減期が異なることから、空気カーマ及び周辺線量当量から実効線量への換算係数が時間経過とともに変化する。そこで、経時変化に対応したこれらの関係性から換算係数を求めるため、比較的一様に放射性セシウムが沈着したと考えられる帰還困難区域内にある農地を選定した。実環境での土壌中放射性セシウムからの放射線をモンテカルロ放射線輸送計算コードPHITSを用いて模擬し、本シミュレーションにより得られた計算結果と実測値を比較することで、空気カーマ, 周辺線量当量及び実効線量の関係性について検証する。

After the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Station accident, the Ministry of the Environment decided that the additional annual dose in a high exposure situation (less than 20 mSv/y) reduced to 1 mSv/y or less. The additional annual dose is calculated by ambient dose equivalent. However, the relationship among air kerma, ambient dose equivalent and effective dose seems to be identically by many people. In addition, conversion coefficients from air kerma and ambient dose equivalent to effective dose have been considered to change as time proceeds because the half-lives of $$^{137}$$Cs and $$^{134}$$Cs are different. Therefore, agricultural land in an evacuation zone was selected to evaluate relationship among them. Furthermore, the actual environment such as soil will be simulated by using a Monte Carlo radiation transport code PHITS. Finally, the relationship will be verified by comparing the results calculated by PHITS to ones obtained from actual environmental monitoring.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.