Development of mesoporous alumina for domestic production of
Mo/
Tc
Mo/
Tcの国産化に向けたメソポーラスアルミナの開発
福光 延吉*; 山内 悠輔*; Kaneti, Y. V.*; Benu, D. P.*; Saptiama, I.*; 有賀 克彦*; 籏野 健太郎*; 熊田 博明*; 藤田 善貴
; 土谷 邦彦 
Fukumitsu, Nobuyoshi*; Yamauchi, Yusuke*; Kaneti, Y. V.*; Benu, D. P.*; Saptiama, I.*; Ariga, Katsuhiko*; Hatano, Kentaro*; Kumada, Hiroaki*; Fujita, Yoshitaka; Tsuchiya, Kunihiko
Tcは放射性医薬品として最も多く使用されるが、その親核種である
Moを日本では100%輸入に依存している。そこで、
Mo/
Tcの国産化を目的に、放射化法を用いた
Mo製造に関する研究を進めている。放射化法で生成される
Mo比放射能は極めて低いため、
Mo/
Tcジェネレータへの適用にはMo吸着容量の多い吸着材が必要である。放射性医薬品基準においてMo吸着材はアルミナと定義されていることから、高い吸着容量を持つアルミナの開発としてメソポーラス加工に着目した。本研究では、シリカアルミナ複合体、ソルボサーマル法によるアルミナ粉末のエタノール処理、TiO
を混入させたAl
O
-TiO
の3通りの方法でメソポーラスアルミナを作製した。その結果、いずれの方法でも従来の
アルミナよりも高いMo吸着容量を示した。
no abstracts in English
- 登録番号 : BB20220944
- 抄録集掲載番号 :
- 論文投稿番号 :
[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.