検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

令和2年度放射線管理部年報

Annual report on the present state and activities of the Radiation Protection Department, Nuclear Fuel Cycle Engineering Laboratories in fiscal year 2020

放射線管理部

Radiation Protection Department

本報告書は、令和2年度に核燃料サイクル工学研究所(以下、「サイクル研究所」という。)放射線管理部が実施した施設の放射線管理及び放出管理、個人被ばく管理、環境放射線及び環境放射能の監視、放射線管理用機器等の保守管理、研究開発及び技術支援等の業務について取りまとめたものである。サイクル研究所には、核燃料再処理、プルトニウム(MOX)燃料製造技術、次世代サイクル技術及び放射性廃棄物の処理・処分技術の研究開発などを進めるため、核燃料物質使用施設及び放射性同位元素使用施設があり、一部の施設では廃止措置が行われている。放射線管理部は、これらの施設における放射線業務従事者等の放射線安全を目的として、作業環境の放射線状況の監視及び放射線作業の管理などの放射線管理を行うとともに、放射線業務従事者の個人線量の測定を行った。また、サイクル研究所周辺の公衆の放射線安全を目的として、再処理施設等から放出される放射性気体廃棄物及び放射性液体廃棄物の濃度及び放出量の測定管理を行うとともに、サイクル研究所周辺の陸域及び海域の環境放射線/環境放射能の監視を行った。施設の放射線管理及び環境監視に使用する放射線測定器については、定期的な点検・校正を行うとともに、故障時の迅速な復旧を図り、施設の放射線安全の確保に努めた。また、校正用線源等については国家標準とのトレーサビリティの維持管理を行った。令和2年度においては、放射線業務従事者の年実効線量は個人最大で5.8mSv、平均0.1mSvであった。再処理施設から放出された放射性気体廃棄物及び放射性液体廃棄物に起因する拡散計算に基づく施設周辺の公衆の令和2年度における年実効線量の評価値は最大で1.5$$times$$10$$^{-4}$$mSvであった。これらはいずれも保安規定等に定められている基準未満であった。サイクル研究所周辺の環境監視の結果についても、東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故等の影響により、平常の変動幅を外れる項目等はあったが、再処理施設等のサイクル研究所施設に起因する異常は認められなかった。また、放射線防護に関連する研究開発及び技術開発の実施、それらの成果の公表にも積極的に取り組んだ。品質保証活動に関しては、平成16年度からの保安規定に基づく品質マネジメントシステムの導入以降、運用管理、継続的改善を図るとともに、令和2年4月1日より新検査制度の運用が開始されたことに伴う対応を実施した。

This annual report summarizes the radiological control activities at the Nuclear Fuel Cycle Engineering Laboratories (NCL) facilities conducted by the Radiation Protection Department in fiscal year (FY) 2020. NCL operates the Tokai Reprocessing Plant (TRP), MOX fuel facilities, the Chemical Processing Facility, and various radioisotopes and uranium research laboratories, some of which are in the process of decommissioning. The Radiation Protection Department is responsible for the radiological control in and around NCL, including personnel monitoring, workplace monitoring, consultation on radiological work planning and evaluation, monitoring of gaseous and liquid waste effluents, environmental monitoring, radiological standards, maintenance of radiation monitoring instruments, quality management, and the related research. In FY 2020, the results of radiological monitoring showed that the situation was normal, and no radiological incident or accident occurred. The maximum annual effective dose to radiation workers was 5.8 mSv, and the mean annual effective dose was 0.1 mSv. Individual doses were within the annual dose limit specified in the safety regulations. The maximum effective dose caused by gaseous and liquid effluents from the TRP to members of the public in the vicinity of NCL was estimated to be 1.5$$times$$10$$^{-4}$$ mSv. Environmental monitoring and effluent control were performed appropriately in compliance with safety regulations and standards. Although some of the measurement data did not fall within the normal range due to the accident at the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station, it was confirmed that the TRP and other NCL facilities had no impact on the environment. As for the quality management activities, the government inspection, the internal audit, and the maintenance of revised documents were continued in accordance with the quality management system implemented for safety regulation since FY 2004.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.