Image selection method from image sequence to improve computational efficiency of 3D reconstruction; Application of fixed threshold to remove redundant images
立体復元の計算効率改善のための時系列画像からの画像選択手法; 冗長画像を除外するための固定しきい値の適用
羽成 敏秀
; 中村 啓太*; 今渕 貴志
; 川端 邦明

Hanari, Toshihide; Nakamura, Keita*; Imabuchi, Takashi; Kawabata, Kuniaki
本稿では、時系列画像から3次元モデルを効率的に生成するための画像選択法を導入した立体復元処理について述べる。効率的な立体復元に適した画像を得るために、時系列画像中の冗長画像を除去する画像選択法の適用を試みた。提案手法では、オプティカルフローと固定しきい値に基づいて、時系列画像から適切な画像を選択する。その結果、提案手法により、カメラで取得した時系列画像に基づく立体復元処理の計算量を削減することができた。その結果、立体復元精度を一定に保ったまま、立体復元処理の計算量を削減できることを確認した。
This paper describes three-dimensional (3D) reconstruction processes introducing the image selection method for efficiently generating a 3D model from an image sequence. To obtain suitable images for efficient 3D reconstruction, we tried to apply the image selection method to remove the redundant images in the image sequence. By the proposed method, the suitable images were selected from the image sequence based on optical flow measures and a fixed threshold. As a result, the proposed method can reduce the computational cost for the 3D reconstruction processes based on the image sequence acquired by the camera. We confirmed that the computational cost of the 3D reconstruction processes can reduce while keeping the 3D reconstruction accuracy at a constant level.