検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

OSCAAR用気象データ作成プログラムGPV2OSC

GPV2OSC, meteorological data format conversion program for OSCAAR

安全研究センター 原子炉安全研究ディビジョン リスク評価・防災研究グループ

Risk Analysis Research Group, Reactor Safety Research Division, Nuclear Safety Research Center

日本原子力研究開発機構安全研究・防災支援部門安全研究センター原子炉安全研究ディビジョンリスク評価・防災研究グループでは、原子力施設等で発生する可能性のある広範な事故を対象に、確率論的事故影響評価コードOSCAARの開発を進めてきた。OSCAARコードの機能のうち、大気拡散モデルによる大気中放射性物質濃度の計算機能では、入力データとして風速、降水量、大気安定度等の気象データを必要とする。ただし、気象データとして気象庁による数値予報データを利用するためには、事前にデータフォーマットをOSCAARコードに合わせて変換しておく必要がある。そこでOSCAARの前処理プログラムとして、気象庁の数値予報データから対象地域及び期間におけるOSCAARの入力形式の気象データを作成するプログラムGPV2OSCを作成した。本レポートでは、GPV2OSCの概要及び使用方法について解説する。

The Risk Analysis Research Group, Reactor Safety Research Division, Nuclear Safety Research Center, Sector of Nuclear Safety Research and Emergency Preparedness, Japan Atomic Energy Agency has been developing OSCAAR, a probabilistic risk assessment program for nuclear facility accidents. OSCAAR has the feature to calculate atmospheric concentrations of radioactive materials using an atmospheric dispersion model. This feature requires the input of meteorological data about wind speed, precipitation rate, atmospheric stability and so on. However, to use numerical weather prediction data created from the Japan Meteorological Agency (JMA) on OSCAAR, it is necessary to convert the data format to match OSCAAR input format in advance. Therefore, we developed GPV2OSC, a pre-processing program for OSCAAR, to create meteorological data converted from JMA weather prediction data format to OSCAAR input format when the target region and period are specified. This report describes the outline and usage of GPV2OSC.

Access

:

- Accesses

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.