検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

報告書

Experimental and numerical study on energy separation in vortex tube with a hollow helical fin (Joint research)

呉田 昌俊; 山形 洋司*; 宮腰 賢*; 増井 達也*; 三浦 義明*; 高橋 一憲*

JAEA-Research 2022-007, 28 Pages, 2022/09

JAEA-Research-2022-007.pdf:8.17MB

ボルテックスチューブにおけるエネルギー分離を促進するために、新たに設計した中空螺旋状フィンを管内に挿入した。本報では、3種類の管を用いて、フィンがエネルギー分離に及ぼす影響を実験的に調べ、次に、数値流体力学(CFD)シミュレーションを行い、実験結果と中空螺旋状フィン付き管内の流動構造との関係を研究した。実験データから、フィンがエネルギー分離を促進し、管長を短くできることがわかった。入口空気圧が0.5MPaのとき、入口から出口までの最大温度差は62.2$$^{circ}$$Cであった。レイノルズ応力モデル(RSM)乱流モデルを組み込んだCFDコードを用いて流体解析をした結果、フィン無とフィン有の場合とで淀み点の位置が大きく変わり、流動構造が全く異なることを確認した。中空螺旋状フィンによって、低温側フィン端と淀み点との間に小さな循環渦構造を持つ強い反転渦流が形成され、乱流運動エネルギーが大きな領域が生成されることによってエネルギー分離が促進されたと考えられる。

口頭

過渡時の自然循環による除熱特性解析手法の開発,11; ナトリウム試験,1

上出 英樹; 木村 暢之; 林 謙二; 宮越 博幸; 渡辺 収*

no journal, , 

ナトリウム冷却大型炉(JSFR)の崩壊熱除去系について、完全自然循環方式にて除熱する際の起動時を含む過渡特性などを把握するためナトリウム試験を実施した。待機運転時から自然循環状態である崩壊熱除去系の起動特性について、ナトリウム試験により空気側,崩壊熱除去系,1次主冷却系の自然循環が順に立ち上がり、安定した除熱が行えることを確認した。

口頭

自由液面からのガス巻込み現象に対する流体物性値の影響,2; 水とナトリウムのガス巻込み発生条件の比較

木村 暢之; 江連 俊樹; 上出 英樹; 宮越 博幸; 林 謙二; 福田 武司*

no journal, , 

ナトリウム冷却高速炉の炉上部プレナムの自由液面で発生が懸念されているガス巻込み現象に関して、同一形状の水試験/ナトリウム試験を実施し、発生条件に対する流体物性値の影響を確認した。その結果、水に比べてナトリウムの方が、わずかにガス巻込みを発生しにくいことがわかった。

口頭

自由液面からのガス巻込み現象に対する流体物性値の影響,1; 水試験による流動場の把握

江連 俊樹; 木村 暢之; 上出 英樹; 宮越 博幸; 林 謙二; 福田 武司*

no journal, , 

ナトリウム冷却高速炉の炉上部プレナムの自由液面で発生が懸念されているガス巻込み現象を評価するために、同一形状の水試験/ナトリウム試験を実施し、発生条件に対する流体物性値の影響を確認した。本報では、水試験においてPIVを用いた速度計測を行い、ガス巻き込み発生過程を明らかにした結果について示す。

4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1