検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 15 件中 1件目~15件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Urban Working Groups in the IAEA's model testing programmes; Overview from the MODARIA I and MODARIA II programmes

Thiessen, K. M.*; Boznar, M. Z.*; Charnock, T. W.*; Chouhan, S. L.*; Federspiel, L.; Gra$v{s}$i$v{c}$, B.*; Grsic, Z.*; Helebrant, J.*; Hettrich, S.*; Hulka, J.*; et al.

Journal of Radiological Protection, 42(2), p.020502_1 - 020502_8, 2022/06

 被引用回数:5 パーセンタイル:78.52(Environmental Sciences)

The IAEA's model testing programmes (1988-2019) have included a series of Working Groups concerned with modelling radioactive contamination in urban environments. This paper describes the exercises conducted during the MODARIA I (2012-2015) and MODARIA II (2016-2019) programmes. These exercises have included short-range and mid-range atmospheric dispersion exercises based on data from field tests or tracer studies, hypothetical urban dispersion exercises, and an exercise based on data collected after the Fukushima accident. Improvement of model capabilities will lead to improvements in assessing various contamination scenarios (real or hypothetical), and in turn, to improved decision-making and communication with the public following a nuclear or radiological emergency.

論文

Assessment of doses in contaminated urban areas; Modelling exercise based on Fukushima data

高原 省五; Charnock, T. W.*; Silva, K.*; Hwang, W. T.*; Lee, J.*; Yu, C.*; Kamboj, S.*; Yankovich, T.*; Thiessen, K. M.*

Journal of Radiological Protection, 42(2), p.020517_1 - 020517_13, 2022/06

 被引用回数:0 パーセンタイル:0.01(Environmental Sciences)

5つの最新の線量評価モデルを利用して、福島第一原子力発電所事故により汚染された都市部の住民の線量を評価・比較した。モデル間での評価結果の比較に加え、モデルによる評価結果と実際の測定値との比較も実施した。また、評価方法として、確率論的方法と決定論的方法の双方を採用し、方法の違いによる評価結果の違いについても比較した。確率論的方法による屋内外の作業員の線量分布の予測は、実際の測定値とよく一致した。また、国際放射線防護委員会が提案した概念に基づき、代表的な人の線量を評価するためにモデルを適用したところ、決定論的アプローチで得られた代表的な人の線量は、確率論的アプローチで得られた線量よりも常に高いことが明らかとなった。なお、本研究は、国際原子力機関におけるMODARIA I及びIIを通じて行われたものである。

論文

Consideration of decontamination model for severe accident consequence assessment

Silva, K.*; 岡本 孝司*; 石渡 祐樹*; 高原 省五; Promping, J.*

Journal of Nuclear Science and Technology, 52(11), p.1402 - 1416, 2015/11

 被引用回数:2 パーセンタイル:17.57(Nuclear Science & Technology)

A new decontamination model is formed to make further discussion based on realistic assumptions taking into account the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident. A sensitivity analysis using the elementary effects method is performed to identify parameters which have large influence on the cost per severe accident. We identify 25 important parameters, and fix most negligible parameters to their medians to form a simplified decontamination model. Calculations of the cost per severe accident with the simplified model and the full model are performed and compared. The differences of the results of the two models are not significant, which ensure the validity of the simplified model.

論文

Development of accident consequence assessment scheme using accident cost and consideration of decontamination model

Silva, K.*; 岡本 孝司*; 石渡 祐樹*; 高原 省五; Promping, J.*

Proceedings of 12th Probabilistic Safety Assessment and Management Conference (PSAM-12) (USB Flash Drive), 12 Pages, 2014/06

原子力事故の際の除染や移転などの各対策を適切な範囲と期間で実施し、対策の実施に伴う費用、健康影響及び社会的損害等を考慮して貨幣価値化した「事故コスト」を最小化することで、全体として最適な防護戦略を策定する必要がある。本研究では、このような最適化において重要なパラメータを決定するために、レベル3PSAコードOSCAARを用いて公衆の被ばく線量の空間分布を評価して、屋内退避、避難、移転、食物摂取制限、除染の各対策の導入線量をもとに対策の対象となる地域を特定し、実施に伴う費用を算出した。その結果、除染費用と移転費用が総費用のうちの大きな割合を占めた。除染費用の算出に係るパラメータを変動させて感度解析を実施してもこの傾向は変わらなかった。また、感度解析の結果、除染費用は特に除染廃棄物の単位処理費用と除染作業に従事可能な作業者数に対して大きく変動し、これらのパラメータを変動させることで事故コストに占める除染費用の割合も変化することが分かった。これらのパラメータは、事故後対策の策定における除染の最適化の際に着目すべきものであることを明らかにした。

論文

Cost per severe accident as an index for severe accident consequence assessment and its applications

Silva, K.*; 石渡 祐樹*; 高原 省五

Reliability Engineering & System Safety, 123, p.110 - 122, 2014/03

AA2012-0781.pdf:0.77MB

 被引用回数:14 パーセンタイル:50.73(Engineering, Industrial)

福島第一事故及びチェルノブイリ事故の経験をもとに、原子力発電所での過酷事故の影響を包括的に評価するためには、健康影響のほかに、経済的影響,社会的影響,環境への影響を事故の影響評価に含める必要があることが指摘されている。著者らは、このような包括的な評価のために過酷事故当たりのコストを提案した。同指標は、レベル2及び3PSAによる系統的な事故影響評価技術をもとに、公衆の被ばく線量や防護措置の範囲と期間などから計算することができる。本研究ではBWRモデルプラントでの内的及び外的事象に起因する過酷事故時のコストを評価した。除染による費用が事故時の支配的な影響要因であることが見いだされた。応用例として、防災対策の管理レベルを変化させて過酷事故あたりのコストが最小となるレベルの検討を行ったほか、同指標を用いてアクシデント・マネージメントによる事故影響の低減効果を評価した。

論文

Estimation of cost per severe accident for improvement of accident protection and consequence mitigation strategies

Silva, K.*; 石渡 祐樹*; 高原 省五

Proceedings of Probabilistic Safety Assessment and Management Topical Conference; In light of the Fukushima Dai-ichi Accident (PSAM 2013) (USB Flash Drive), 10 Pages, 2013/04

原子力事故によってもたらされる多様な影響を経済価値に統合して事故影響を評価するとともに、その結果を用いて事故時の防護措置及び緩和方策の最適化を行う。レベル2PSAコードを用いて事故時のソースタームを評価した。この結果を入力として、レベル3PSAコードOSCAARを用いて事故による公衆の被ばく線量と被ばく人数を計算した。なお、諸影響の経済価値への換算においては、防護措置に要する費用、及び精神的損害に対する損害賠償の金額について、福島第一原子力発電所事故後の対応に関する知見を可能な限り利用した。また、防護措置に関するパラメータを変動させた場合に最終的に統合した経済価値の結果がどのくらい変動するか感度解析を実施した。発表では、感度解析の結果をもとに、事故後の防護措置の最適化に関する知見を報告する。

論文

Modification of severe accident consequence analysis calculation method of nuclear power plant and consideration of effect of discount rate

Silva, K.*; 石渡 祐樹*; 高原 省五

Proceedings of 2nd International Symposium on Technology for Sustainability (ISTS 2012) (USB Flash Drive), p.31 - 34, 2012/11

福島第一原子力発電所事故の発生は、現実に基づいた包括的な原子力発電所の過酷事故の影響分析の必要性を示唆している。先行研究で筆者らは、過酷事故による外部性コストを原子力発電所の過酷事故の影響分析の指標として紹介した。本研究では、より現実的な結果が得られるように、原子力機構の除染実証事業のデータ及び茨城県の土地利用データに基づいて除染コストの計算方法を改良し、人的資本法に代わり支払意志額(WTP)を使用して健康影響コストを見積もった。割引率の過酷事故の影響分析への影響を調べるために、割引率を0%, 1%, 3%, 5%で振って感度解析を実施した。割引率5%の場合でも過酷事故による外部性コストの内訳はほとんど評価せず、影響は極めて小さいことがわかった。

論文

Integration of direct/indirect influences of severe accidents for improvements of nuclear safety

Silva, K.*; 石渡 祐樹*; 高原 省五

Proceedings of 20th International Conference on Nuclear Engineering and the ASME 2012 Power Conference (ICONE-20 & POWER 2012) (DVD-ROM), 9 Pages, 2012/07

Integration of direct/indirect influences (hazards) of severe accidents as an index of broad risk is important for continuous improvement/optimization of nuclear safety. For that purpose, various influences of severe accidents are integrated into monetary value. The integrated influence in monetary value is called the "cost per severe accidents". The consequence analysis of severe accidents have been made of a postulated accident with source terms derived from a generic level 2 PSA. Internal and seismic events are considered as the initiating events. Sensitivity analyses are carried out to identify the dominant scenarios, dominant influences, and sensitive assumptions and parameters to the cost per accidents, per years or per kWh. Based on these findings, improvements of severe accident managements and emergency responses are recommended.

論文

Event structure and double helicity asymmetry in jet production from polarized $$p + p$$ collisions at $$sqrt{s}$$ = 200 GeV

Adare, A.*; Afanasiev, S.*; Aidala, C.*; Ajitanand, N. N.*; Akiba, Y.*; Al-Bataineh, H.*; Alexander, J.*; Aoki, K.*; Aphecetche, L.*; Armendariz, R.*; et al.

Physical Review D, 84(1), p.012006_1 - 012006_18, 2011/07

 被引用回数:29 パーセンタイル:72.31(Astronomy & Astrophysics)

重心エネルギー200GeVでの縦偏極陽子陽子衝突からのジェット生成のイベント構造と二重非対称($$A_{LL}$$)について報告する。光子と荷電粒子がPHENIX実験で測定され、イベント構造がPHYTIAイベント生成コードの結果と比較された。再構成されたジェットの生成率は2次までの摂動QCDの計算で十分再現される。測定された$$A_{LL}$$は、一番低い横運動量で-0.0014$$pm$$0.0037、一番高い横運動量で-0.0181$$pm$$0.0282であった。この$$A_{LL}$$の結果を幾つかの$$Delta G(x)$$の分布を仮定した理論予想と比較する。

論文

Identified charged hadron production in $$p + p$$ collisions at $$sqrt{s}$$ = 200 and 62.4 GeV

Adare, A.*; Afanasiev, S.*; Aidala, C.*; Ajitanand, N. N.*; 秋葉 康之*; Al-Bataineh, H.*; Alexander, J.*; 青木 和也*; Aphecetche, L.*; Armendariz, R.*; et al.

Physical Review C, 83(6), p.064903_1 - 064903_29, 2011/06

 被引用回数:184 パーセンタイル:99.44(Physics, Nuclear)

200GeVと62.4GeVでの陽子陽子の中心衝突からの$$pi, K, p$$の横運動量分布及び収量をRHICのPHENIX実験によって測定した。それぞれエネルギーでの逆スロープパラメーター、平均横運動量及び単位rapidityあたりの収量を求め、異なるエネルギーでの他の測定結果と比較する。また$$m_T$$$$x_T$$スケーリングのようなスケーリングについて示して陽子陽子衝突における粒子生成メカニズムについて議論する。さらに測定したスペクトルを二次の摂動QCDの計算と比較する。

論文

Azimuthal correlations of electrons from heavy-flavor decay with hadrons in $$p+p$$ and Au+Au collisions at $$sqrt{s_{NN}}$$ = 200 GeV

Adare, A.*; Afanasiev, S.*; Aidala, C.*; Ajitanand, N. N.*; 秋葉 康之*; Al-Bataineh, H.*; Alexander, J.*; 青木 和也*; Aphecetche, L.*; Aramaki, Y.*; et al.

Physical Review C, 83(4), p.044912_1 - 044912_16, 2011/04

 被引用回数:8 パーセンタイル:49.7(Physics, Nuclear)

重いフレーバーのメソンの崩壊からの電子の測定は、このメソンの収量が金金衝突では陽子陽子に比べて抑制されていることを示している。われわれはこの研究をさらに進めて二つの粒子の相関、つまり重いフレーバーメソンの崩壊からの電子と、もう一つの重いフレーバーメソンあるいはジェットの破片からの荷電ハドロン、の相関を調べた。この測定は重いクォークとクォークグルオン物質の相互作用についてのより詳しい情報を与えるものである。われわれは特に金金衝突では陽子陽子に比べて反対側のジェットの形と収量が変化していることを見いだした。

論文

Measurement of neutral mesons in $$p$$ + $$p$$ collisions at $$sqrt{s}$$ = 200 GeV and scaling properties of hadron production

Adare, A.*; Afanasiev, S.*; Aidala, C.*; Ajitanand, N. N.*; Akiba, Y.*; Al-Bataineh, H.*; Alexander, J.*; Aoki, K.*; Aphecetche, L.*; Armendariz, R.*; et al.

Physical Review D, 83(5), p.052004_1 - 052004_26, 2011/03

 被引用回数:175 パーセンタイル:98.48(Astronomy & Astrophysics)

RHIC-PHENIX実験で重心エネルギー200GeVの陽子陽子衝突からの$$K^0_s$$, $$omega$$, $$eta'$$$$phi$$中間子生成の微分断面積を測定した。これらハドロンの横運動量分布のスペクトルの形はたった二つのパラメーター、$$n, T$$、のTsallis分布関数でよく記述できる。これらのパラメーターはそれぞれ高い横運動量と低い横運動量の領域のスペクトルを決めている。これらの分布をフィットして得られた積分された不変断面積はこれまで測定されたデータ及び統計モデルの予言と一致している。

口頭

原子力発電の過酷事故リスクの外部コストへの換算方法とリスク低減への活用方法に関する研究

Silva, K.*; 石渡 祐樹*; 高原 省五

no journal, , 

過酷事故のさまざまな影響を外部性コストに換算する方法を検討した。モデルプラントを対象として複数の事故シーケンスに対する外部性コストを試算し、外部性コストに対して感度が高いパラメータを抽出した。また、活用例として外部性コストを最小とする防護対策の規模や期間について検討した。

口頭

Introduction of external cost regarding severe accident as an index of nuclear power plant risk and its relationship with sourceterm

Silva, K.*; 石渡 祐樹*; 高原 省五

no journal, , 

原子力発電所の過酷事故時における社会的影響の評価指標として外部性コストの利用可能性を検討した。BWR-5(1100MWe)に対して、内的事象及び外部事象(地震)を起因事象とする事故シナリオについて、レベル2 PSAの結果からソースタームを引用し、レベル3 PSAを用いてオフサイトにおける放射性物質の沈着量及び公衆の被ばく線量を計算するとともに、防災対策の実施範囲や対象人数を算出した。この結果をもとに、人的損失と経済的損失、並びに対策経費を評価し、外部性コストを算出した。施設内における緩和設備が社会的影響に及ぼす効果を評価する場合には汚染面積等が有用であるが、オフサイトにおける防災対策の効果まで含めて社会的影響の変動を評価する場合には外部性コストが有用であることを示すことができた。

口頭

Consideration of decontamination cost calculation model for severe accident consequence assessment indexed by cost per severe accident

Silva, K.*; 岡本 孝司*; 石渡 祐樹*; 高原 省五; Promping, J.*

no journal, , 

Decontamination cost calculation model is developed to enable detailed discussion on decontamination cost which is an important component of cost per severe accident. A sensitivity analysis is also performed in order to identify parameters that contribute significantly to cost per severe accident which would enable further improvement of the model for estimating decontamination cost adequately. The analysis showed that waste-related parameters, dose for setting decontamination target area, the number of workers that can involve in decontamination work, and fractions for adopting particular decontamination techniques in particular land use types are more influential than other decontamination-related parameters to the cost per severe accident.

15 件中 1件目~15件目を表示
  • 1