検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

報告書

EFD作成要領(設計用・設工認用)

山内 孝道; 三宮 都一; 大山 康昌; 岩田 昇; 川上 一善; 久江 正; 田中 明広

PNC TN8470 93-022, 62 Pages, 1993/08

PNC-TN8470-93-022.pdf:0.94MB

現在、建設工務管理室及び再処理工場において、再処理施設の設計、建設又は改造毎にPNCでは、CTSをベースに契約者に作成要領を提示し、合意して進められてきたが、その取決めによる解釈が契約者によって異なり、プロセスの表現方法、記号の付け方、スペック等に食違いが生じ、そのためEFDの修正に多大な時間と労力を費やす場合が見受けられた。そこで、この様な状況の中、再処理施設の設計に携わっている設計者、過去携わったことのある実務経験者等のEFD作成時において得られたノウハウを取り入れ、EFDの作成要領を纏めることで、既設の設計用、設工認用EFDと今後作成するEFD間の整合が取れ、統一性が確立できる。また、本要領書では、主に設計用EFDの記載内容と設工認EFDの記載内容を纏めている。以上の経緯により本要領書は作成されたが、あくまでも基本的な作成要領の記載であり、今後の新技術の導入、施工技術の変更等への対応や内容充実を図るため、逐次見直しは必要であると考える。

報告書

ガラス固化技術開発施設建設工事報告書-技術管理棟工事

山本 勝; 前島 清夫*; 峰山 広行*; 新沢 幸一*; 真道 隆治; 本橋 昌幸; 上野 勤

PNC TN8470 93-003, 115 Pages, 1993/01

PNC-TN8470-93-003.pdf:2.89MB

ガラス固化技術開発施設(以下「本施設」という。)の管理棟工事(以下「木工事」という。)は、平成元年9月25日より現地工事を開始し、約2.5年の工期を要して、平成3年2月28日に竣工した。管理棟は、地上4階より構成し、1階部分にプロセス機器へ圧空・純水等を供給するユーティリティ室と非常用発電機を設置する発電機室を設け、2階以上には運転員の居室を設けた。本報では、本工事を建家工事、電気設備工事、換気空調給排水設備工事の各工事に区分し報告した。本報の主要な内容は次の通りである。(1)工事の目的及び概要(2)工事の仕様及び条件(3)工事の方法及び手順(4)施工上の技術的検討事項(5)工事の延人数及び工数(6)検査(7)反省と今後の課題

報告書

「事務部門の品質保証」の検討

中島 勝昭; 松野 裕志; 松野 裕志*

PNC TN8410 91-067, 75 Pages, 1991/03

PNC-TN8410-91-067.pdf:1.86MB

近年,事業団レベルでもソフト業務に係る品質保証活動を展開して行こうという気運が高まっている中で,「ソフト業務の品質保証」に関する研究の一環として,事務部門における品質保証について検討を行った。ハードを対象とした品質保証は,一般的であるが,「ソフト業務の品質保証」特に,事務部門のような形の定まっていないものを対象とした品質保証については,概念や手法の把握に戸惑いがちである。そこで,「ソフト業務の品質保証」の中で,事務部門の品質保証とは何かを把握するため,モデル職場として管理部調達課を選択し,調達課とのディスカッションを通して,業務内容に関する情報の収集・調査を実施した。これを踏まえて,1. 調達課の「品質」及びその品質の「保証」とは何か2. 調達課にあるべき姿とは何か3. どうすれば2.が実現できるかについて,検討・解析を行った。この結果,調達課の品質保証とは何か,さらに,本来の「あるべき姿」について,定性的な観点で絞り込むことができた。今後の展開としては,さらに絞り込みを行うため,調達課業務のモデルケースを選定し,定量的な解析が必要と思われる。

口頭

Project management and Promotion organization of FUGEN Decommissioning

伊藤 健司

no journal, , 

ふげんの運転終了から現在までの廃止措置業務の流れと内容及びその実施体制と業務管理について、予算執行や契約発注の概要も含めて説明する。

4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1