検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Correlation of superconductivity with the infrared anomaly in (La$$_{1-x}$$M$$_{x}$$)$$_{2}$$(Cu$$_{1-y}$$N$$_{y}$$)O$$_{4}$$(M=Ca, Sr and Ba;N=Ni and Zn)

大林 康二*; 塚本 英明*; 山下 浩之*; 福本 彰*; 宇都宮 吉治*; 荻田 典男*; 宇田川 真行*; 舩橋 達

Journal of the Physical Society of Japan, 59(4), p.1372 - 1383, 1990/04

 被引用回数:18 パーセンタイル:74.19(Physics, Multidisciplinary)

La系の高温超電導物質では、250~800cm$$^{-1}$$のエネルギー領域の赤外吸収スペクトルに3本のフォノンによる吸収線があり、エネルギーの高い側からP$$_{1}$$、P$$_{2}$$、P$$_{3}$$と名付けられている。このうちP$$_{1}$$の強度はLaを置換するイオンによって敏感に変化する。この現象を赤外異常と呼んでいるが、超電導は強度比I(P$$_{1}$$)/I(P$$_{2}$$)がほとんど0に近いものにおいて出現する。この赤外異常と超電導出現の相関は(La$$_{1-x}$$M$$_{x}$$)$$_{2}$$CuO$$_{4}$$(M=Ca、Sr、Ba)にかぎらず、(La$$_{1-x}$$S$$_{rx}$$)$$_{2}$$(Cu$$_{1-y}$$N$$_{y}$$)O$$_{4}$$(N=Ni、Zn)においても一般的に見られることが確認された。振動モード解析から、異常ピークP$$_{1}$$はC軸に垂直な方向のCu-O結合の伸縮運動に対応するものであると考えられる。

1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1