Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Chadwick, M. B.*; Dupont, E.*; Bauge, E.*; Blokhin, A.*; Bouland, O.*; Brown, D. A.*; Capote, R.*; Carlson, A. D.*; Danon, Y.*; De Saint Jean, C.*; et al.
Nuclear Data Sheets, 118, p.1 - 25, 2014/04
被引用回数:105 パーセンタイル:98.53(Physics, Nuclear)CIELO(Collaborative International Evaluated Library Organization)は核反応データの評価作業を国際協力により実施するためのワーキンググループである。CIELOでは国際的な核データコミュニティから専門家を集め、既存の評価済ライブラリや測定データ、モデル計算の間にある矛盾を明らかにし、その原因を取り除き、より信頼性の高いデータを開発することを目的としている。最初の取り組みとして、最重要核種であるH,
O,
Fe,
U,
Puを対象とする予定である。この論文ではこれらの最重要核種の評価済データ及び積分結果をレビューし、評価間の矛盾を調査する。また、この枠組みで実施する核データ評価に関する作業計画をまとめている。
国枝 賢; Haight, R. C.*; 河野 俊彦*; Chadwick, M. B.*; Sterbenz, S. M.*; Bateman, F. B.*; Wasson, O. A.*; Grimes, S. M.*; Maier-Komor. P.*; Vonach, H.*; et al.
Physical Review C, 85(5), p.054602_1 - 054602_10, 2012/05
被引用回数:20 パーセンタイル:72.95(Physics, Nuclear)反応閾値から150MeVまでの中性子によるアルファ粒子生成断面積に関して実験及び理論的研究を行った。実験は米国ロスアラモス国立研究所中性子科学センターのビームラインで実施し、アルファ粒子を直接計測することにより広範なエネルギー領域においてクロム,鉄,コバルト及びニッケルに対するデータを得た。理論計算においては岩本-原田により提唱されたクラスター励起子模型を採用するなど、特に前平衡モデルの改良を行った。これまで近似的に行われていた波動関数の重なり積分の計算を厳密に実施し、測定データに対する解析を行った結果、物理的に妥当かつ簡便なパラメータを用いてクロム以外の原子核に対する実験値をおおむね再現した。クロムに対して統計崩壊モデルにおける準位密度パラメータの感度解析を行ったところ、特定の残留核に対するパラメータの感度が非常に高く、さらにその誤差が大きいことがわかった。今回行った現実的な前平衡モデル計算は統計崩壊モデルにおける準位密度パラメータの精度を検証するうえでも重要な役割を果たす。