検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Charge-exchange excitation and recombination of oxygen in the ISX-B tokamak

R.C.Isler*; L.E.Murray*; 河西 敏; J.L.Dunlap*; S.C.Bates*; P.H.Edmonds*

Phys.Rev.,A, 24(5), p.2701 - 2712, 1981/00

高速中性子粒子入射加熱を行ったISX-Bトカマクプラズマにおいて、完全電離した酸素イオン(O$$^{8}$$$$^{+}$$)と高速中性粒子(H°)との間の電荷交換再結合によるOVIII線($$lambda$$=102$AA,293AA,200AA)$強度の急速な増大が観測された。これらのスペクトル線放射の全放射損失への影響は小さいが、この過程はプラズマ中心からの酸素不純物(主要な不純物)による放射損失を3~5倍増加させる。この結果は高速中性粒子入射加熱で観測されている密度クランピングと関係深い異常輸送の説明の一つとなるかもしれない。尚これは昭和55年1月から約1年間米国のオークリッジ研究所に出張し、ISX-Bトカマクの実験に参加したときのものである。

論文

Influence of neutral-beam injection on impurity transport in the ISX-B tokamak

R.C.Isler*; L.E.Murray*; 河西 敏; D.E.Arnurius*; S.C.Bates*; E.C.Crume*; J.L.Dunlap*; P.H.Edmonds*; E.A.Lazarus*; M.Murakami*; et al.

Physical Review Letters, 47(9), p.649 - 652, 1981/00

 被引用回数:29 パーセンタイル:85.75(Physics, Multidisciplinary)

ISX-Bトカマクプラズマ(D$$^{+}$$)に600kwの高速中性粒子(H°)入射加熱を加えた場合、入射方向がプラズマ電流方向のとき金属不純物(Fe)のプラズマ中心領域への集中化が抑止される。一方プラズマ電流と逆方向に入射すると集中化が強調されることがFeIX,FeXVI,FeXVIII,FeXIXスペクトル線強度の時間経過測定から示された。またプラズマ周辺からのAr-入射でも同様な結果が得られた。(なおこれは昨年オークリッヂ研究所への出張中の仕事である。)

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1