検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

Eu 3価金属化合物EuPd$$_3$$におけるJ多重項励起

金子 耕士; Pokharel, G.*; Christianson, A. D.*; 竹内 徹也*; 仲村 愛*; 辺土 正人*; 仲間 隆男*; 大貫 惇睦*

no journal, , 

スピン$$-$$軌道相互作用の強い$$f$$電子系では、$$J$$多重項励起準位の間隔は大きく、基底から大きく離れて位置するため、低温の物性には一般に影響しない。その中でEu$$^{3+}$$では、$$J$$=0の非磁性基底に対して$$J$$=1の励起準位との間隔が狭くなるため、温度上昇に伴いその影響が現れる。中間価数を示すEu金属間化合物で特異な物性が報告される中、$$J$$多重項励起の影響についても興味が持たれている。Eu化合物における$$J$$多重項励起準位については、不純物や絶縁体中の状態について、主に光学測定による報告があるものの、金属状態における報告例は極めて限られている。その要因は、金属で3価の安定化合物が少ないことに加え、その有効な測定手法である中性子に対して、Euが吸収体であることなどが考えられる。最近、新たな安定Eu3価金属化合物として、EuPd$$_3$$が報告され、バルク測定から、室温付近から$$J$$多重項励起準位の寄与が示唆されている。本研究では、EuPd$$_3$$$$J$$多重項励起についてより直接的に調べるために行った、非弾性中性子散乱実験結果について報告する。

1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1