検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Unified nuclear matter equations of state constrained by the in-medium balance in density-dependent covariant density functionals

Xia, C.-J.*; Sun, B. Y.*; 丸山 敏毅; Lon, W.-H.*; Li, A.*

Physical Review C, 105(4), p.045803_1 - 045803_14, 2022/04

 被引用回数:8 パーセンタイル:91.72(Physics, Nuclear)

Assuming spherical and cylindrical approximations for the Wigner-Seitz cell, typical nuclear matter structures (droplet, rod, slab, tube, bubble, and uniform) are observed. We then investigate the equations of state and microscopic structures of nuclear matter with both fixed proton fractions and beta equilibration, where two covariant density functionals, DD-LZ1 and DD-ME2, are adopted. Despite the smaller slope $$L$$ of symmetry energy obtained with the functional DD-LZ1, the curvature parameter $$K_{rm sym}$$ is much larger than that of DD-ME2. Consequently, different mass-radius relations of neutron stars are predicted by the two functionals. Different microscopic structures of non-uniform nuclear matter are obtained as well, which are expected to affect various physical processes in neutron star properties and evolutions.

論文

Systematic study on the quark-hadron mixed phase in compact stars

Xia, C.-J.*; 丸山 敏毅; 安武 伸俊*; 巽 敏隆*; Shen, H.*; 富樫 甫*

Physical Review D, 102(2), p.023031_1 - 023031_18, 2020/07

 被引用回数:16 パーセンタイル:74.34(Astronomy & Astrophysics)

高密度星を構成する物質のクォーク-ハドロン混合相について調べる。クォーク相とハドロン相はそれぞれいくつかのモデルにより計算し、混合相の形状と状態方程式については、Ravenhallらによる連続的な幾何学的次元による計算法を踏襲する。その際表面張力は固定した値のものの他、多重反射展開法によるものと、equivparticle法によるものとを使う。これによって天体の全体的構造や質量,半径などが得られる。天体の半径と潮汐変形性の相関はハイブリッド星でも中性子星のときと同様であった。重い天体になると中心付近にクォーク物質が現れ、クォーク-ハドロンの境界の表面張力が全体の構造に対して重要になる。0.8fm$$^{-3}$$以下の密度では観測量により状態方程式に対する制限が良く得られるが、高密度では不定性が大きかった。

論文

Experimental progress on zonal flow physics in toroidal plasmas

藤澤 彰英*; 井戸 毅*; 清水 昭博*; 岡村 昇一*; 松岡 啓介*; 井口 春和*; 浜田 泰司*; 中野 治久*; 大島 慎介*; 伊藤 公孝*; et al.

Nuclear Fusion, 47(10), p.S718 - S726, 2007/10

 被引用回数:100 パーセンタイル:95.26(Physics, Fluids & Plasmas)

帯状流の物理の実験的進展につきレビューする。新しい測定器により、プラズマ中の帯状流の存在が確認され、その時間空間特性,乱流や閉じ込めとの関係が明らかにされてきた。特に、測地的音波モードという振動帯状流について、測定結果が集積し、理論的進展をうながしている。乱流による帯状流の生成機構も解明されつつある。各国の装置の結果を比較,協力することにより、今後もなお一層、帯状流と閉じ込めとの関係の解明を進めることが重要である。

論文

Experimental progress on zonal flow physics in toroidal plasmas

藤澤 彰英*; 井戸 毅*; 清水 昭博*; 岡村 昇一*; 松岡 啓介*; 浜田 泰司*; 星野 克道; 永島 芳彦*; 篠原 孝司; 中野 治久*; et al.

Proceedings of 21st IAEA Fusion Energy Conference (FEC 2006) (CD-ROM), 12 Pages, 2007/03

帯状流に関する実験の現状についてまとめる。測定の進歩により、帯状流の存在,時間空間特性,乱流との関係,閉じ込めとの関係などが明らかになりつつある。特に、帯状流の一種である測地的音波モードの測定結果の集積により、これを記述できる理論の構築が必要となっている。これらの帯状流と閉じ込めの解明をさらに進めるためには、装置間の横断的研究が非常に有効であると考えられる。

4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1