検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 6 件中 1件目~6件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Magnetic phase diagram of helimagnetic Ba(Fe$$_{1-x}$$Sc$$_{x}$$)$$_{12}$$O$$_{19}$$ (0 $$leq$$ x $$leq$$ 0.2) hexagonal ferrite

丸山 建一*; 田中 誠也*; 鬼柳 亮嗣; 中尾 朗子*; 森山 健太郎*; 石川 喜久*; 天児 寧*; 飯山 拓*; 二村 竜祐*; 内海 重宣*; et al.

Journal of Alloys and Compounds, 892, p.162125_1 - 162125_8, 2022/02

 被引用回数:2 パーセンタイル:16.07(Chemistry, Physical)

Hexagonal ferrite Ba(Fe$$_{1-x}$$Sc$$_{x}$$)$$_{12}$$O$$_{19}$$ is an important magnetic oxide material in both science and engineering because it exhibits helimagnetism around room temperature (300 K). In this study, the magnetic phase diagram of Ba(Fe$$_{1-x}$$Sc$$_{x}$$)$$_{12}$$O$$_{19}$$ consisting of ferri-, heli-, antiferro-, and paramagnetic phases has been completed through magnetization and neutron diffraction measurements. The magnetic phase transition temperature to paramagnetism decreases with the increase in x, and the temperature at which the magnetization reaches a maximum, which corresponds to the magnetic phase transition from heli- to ferrimagnetism, is determined for low x crystals. The temperatures at which helimagnetism appears are precisely determined by observing the magnetic satellite reflection peaks in neutron diffraction at various temperatures, which characterize helimagnetism. Based on these results, the magnetic phase diagram of the Ba(Fe$$_{1-x}$$Sc$$_{x}$$)$$_{12}$$O$$_{19}$$ system is constructed in the T-x plane. Helimagnetism appears at x $$>$$ 0.06, and magnetism with antiferromagnetic components appears as the extension phase of helimagnetism at x $$>$$ 0.19 through the coexistence region. The turn angle $$phi_{0}$$ of the helix for each x crystal is calculated from the relationship, $$phi_{0} = 2pidelta$$, where $$delta$$ is the incommensurability. The turn angle $$phi_{0}$$ decreases with the increase in temperature for the same x crystal, and increases with the increase in x at the same temperature. Furthermore, it is found that there are clear thresholds at which $$phi_{0}$$ cannot take values between 0$$^{circ}$$ < $$phi_{0}$$ < 90$$^{circ}$$ and 170$$^{circ}$$ < $$phi_{0}$$ < 180$$^{circ}$$.

報告書

アクチニド系超電導体の開発(I) Y$$_{1-x}$$U$$_{x}$$Ba$$_{2}$$Cu$$_{3}$$O$$_{7}$$の超電導特性

加藤 正人; 麻生 良二*; 河野 秀作; 他3名*

PNC TN8410 89-039, 20 Pages, 1989/07

PNC-TN8410-89-039.pdf:0.3MB

90K級超電導YB-2CU3O7において,Uは原子価数とイオン半径の点よりYと比較的容易に置換できると考えられる。そこで,YサイトへのU置換を系統的に行い,特性の変化について調べた。 Y1-XUXB-2CU3O7(x=0$$sim$$1)の組織の試料を固相反応法により合成した。その試料について,電気抵抗率,AC帯磁率の測定とX線解析測定により特性の変化を調べた。 U置換に伴い電気抵抗率が増加し,ゼロ抵抗温度が低下する。X=0.3の置換で86.6Kを示すがX=0.4以上の置換では絶縁体的な特性を示した。X線回析の結果により,U置換により,不純物相が現れ,X=0.4以上では超電導相は依存しないことがわかった。この変化は,電気抵抗率の変化とよく対応しているため,電気抵抗率の変化は不純物相の増加に起因していると考えられる。しかし,AC帯磁率において,X=0.05で転移開始温度が上昇し94.5Kを示した。これは,YB-2C-3O7にUが固溶したためと考えられる。 1)Yに対し,1%のU置換で不純物相が現われ40%の置換で超電導相は消滅した。 2)5%のU置換で転送開始温度が上昇し,94.5Kを得た。

報告書

再処理施設から放出される沃素-129の物理・化学形態に関する調査報告書

成田 脩; 牧野 明寛; 片桐 裕実*; 圓尾 好宏; 林 直美*; 鹿志村 芳範*; 渡辺 均*; 他3名*

PNC TN8410 89-005, 94 Pages, 1988/10

PNC-TN8410-89-005.pdf:1.95MB

再処理施設から大気中へ放出されるヨウ素の低減化対策及び環境中での移行を解明する上で,重要な位置づけにあるヨウ素の物理・化学形態を把握することを目的として,排気中のヨウ素-129をメイパックサンプラ法及びアルカリスクラバ法を用い,粒子状成分,ガス状成分(無機形,有機形)に弁明する調査を排気筒において実施した。なお,参考に再処理施設内のサンプリングポイント数箇所においても同試験を実施した。 87-2キャンペーン及び88-1キャンペーンにおいて合計12回の試験を行い,以下の様な結果が得られた。 1粒子状ヨウ素はいずれの試験においても検出されなかった。 2メイパックサンプラ法,アルカリスクラバ法ともに,排気中のヨウ素の化学形態は無機形:有機形がおよそ1:1であった。 3PWR燃料処理の場合とBWR燃料処理の場合とでは,BWR燃料処理の場合の方が若干無機形が多くなる傾向を示した。 4機械処理セル換気系排気中のヨウ素の化学形はほとんどが無機形であった。

報告書

米国における地層処分システムに関する技術調査

玉井 輝雄*; 梅田 俊雄*; 八田 昌久 他3名*

PNC TJ4150 88-001VOL2, 200 Pages, 1988/03

PNC-TJ4150-88-001VOL2.pdf:10.65MB

我が国で高レベル地層処分に使用される廃棄物パッケージの研究開発を進める上の参考とするため、米国でこれまで実施されてきた玄武岩層、凝灰岩層及び岩塩層の3種類の岩層に対する地層処分研究のうち、廃棄物パッケージの研究開発に関連する分野を調査した。本調査では、玄武岩プロジェクト及び凝灰岩プロジェクトを中心に、高レベル廃棄物の廃棄体仕様、各処分場の地質条件、地下水条件、プロジェクト体制、開発スケジュール、廃棄物パッケージの設計指針・設計仕様・設計内容(材料選定・解析手法・耐食性評価・緩衝材・代替案)に関連する法規・基準、及びWaste Acceptance Preliminary Specificationを調査した他、岩塩層プロジェクトについても材料選定、耐食性評価、及び代替案を調べた。

報告書

米国における地層処分システムに関する技術調査

玉井 輝雄*; 梅田 俊雄*; 八田 昌久 他3名*

PNC TJ4150 88-001VOL1, 35 Pages, 1988/03

PNC-TJ4150-88-001VOL1.pdf:4.06MB

我が国で高レベル地層処分に使用される廃棄物パッケージの研究開発を進める上の参考とするため、米国でこれまで実施されてきた玄武岩層、凝灰岩層及び岩塩層の3種類の岩層に対する地層処分研究のうち、廃棄物パッケージの研究開発に関連する分野を調査した。本調査では、玄武岩プロジェクト及び凝灰岩プロジェクトを中心に、高レベル廃棄物の廃棄体仕様、各処分場の地質条件、地下水条件、プロジェクト体制、開発スケジュール、廃棄物パッケージの設計指針・設計仕様・設計内容(材料選定・解析手法・耐食性評価・緩衝材・代替案)に関連する法規・基準、及びWaste Acceptance Preliminary Specificationを調査した他、岩塩層プロジェクトについても材料選定、耐食性評価、及び代替案を調べた。

報告書

SUS321鋼のピーク応力に対する緩和損傷係数D$$^{**}$$の評価試験並びに各種高温試験報告書,II

西岡 章夫*; 木村 征二*; 車地 隆治*; 他3名*

PNC TJ202 84-09, 131 Pages, 1984/07

PNC-TJ202-84-09.pdf:4.98MB

高速増殖原型炉の設計に必要な材料の各種特性を明らかにする目的で,インコネル718鋼及びSUS321鋼母材の高温強度特性を検討した。供試材は,インコネル718鋼棒材,SUS321鋼伝熱管材,鍛造材及び伝熱管相当板材である。試験としては,引張,低サイクル疲労,衝撃,リラクセーション,クリープ及びクリープ-疲労を実施し,次のことを明らかにした。SUS321鋼鍛造材について,ピーク応力に対するクリープ損傷係数の解析方法の妥当性を実験によって検証した。また,SUS321鋼伝熱管の10,000時間時効材は単時間時効材と比較し,耐力がやや上昇し,延性が低下する傾向が認められた。この他,SUS321鋼鍛造材及び伝熱管相当材の長時間クリープ及びリラクセーション特性を検討し,構成式との関連を明らかにした。インコネル718鋼棒材については,静的引張強度,延性並びに変形特性を明らかにした。

6 件中 1件目~6件目を表示
  • 1